上田市S様 外壁塗装工事
2024.08.30 (Fri)
上田市S様 外壁塗装工事 施工データ
場所 | 上田市本郷 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装 |
施工カラー | |
使用材料 | 外壁:超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR(ブロークンホワイト、アステックペイント) |
価格帯 | 120~130万 |
工事期間 | 約3週間 |
工事完了月 | 2024年6月 |
営業担当
スタッフより
この度は数ある塗装業者の中から弊社をお選びいただきまして
誠にありがとうございました。
気にされていた壁の黒ずみもなくなり、とても素敵に仕上がりました。
お客様にもご満足いただけたようで大変嬉しく存じます。
またおうちのことで何かお困りのことなどございましたら
お気軽にご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
足場仮設
安全性、作業効率、施工品質を維持するために足場を立て、飛散防止のためにメッシュシートをつけます。ケレン処理(研磨)
専用の工具などで細かい傷を付け「目粗し」することで、塗料の密着力が良くなります。高圧洗浄
業務用の高圧洗浄機を使用して、汚れやごみをきれいに洗い流します。クラック(ひび割れ)補修
クラックを放置すると最悪の場合、水が浸入して建物内部を腐食させてしまう危険性があります。外壁下塗り
下地の種類・状態に合わせた材料で下塗りを行います。下地を強化することが目的です。外壁上塗り(1回目)
希釈し過ぎずに適量を塗布します。写真は上塗り1回目途中のものです。中塗りとも呼ばれます。外壁上塗り(2回目)
塗料が性能を発揮できる膜厚にするため、上塗りは計2回行います。雨樋塗装
ご希望により雨樋などの付帯部も塗装可能ですので、お気軽にご相談ください。