軽井沢町T様 屋根・外壁塗装工事
2024.05.27 (Mon)
軽井沢町T様 屋根・外壁塗装工事 施工データ
場所 | 北佐久郡軽井沢町長倉 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
施工カラー | |
使用材料 | 屋根:ビルドルーフ(コーヒーブラウン、トラスト) 外壁:プレミアムNADシリコン(SR-406、SR-164、エスケー化研) |
価格帯 | 200~210万 |
工事期間 | 約3週間 |
工事完了月 | 2024年4月 |
営業担当
スタッフより
この度は数ある塗装会社の中から弊社をお選びいただき
誠にありがとうございました。
屋根や外壁の他にコーキングの打ち換えや付帯部の塗装もさせていただき、
新築のような素敵な仕上がりになりました。
またお家のことでお困りのことなどございましたら、
いつでもお気軽にご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
足場仮設
近隣の皆様へ配慮させて頂きながら足場を立て、飛散防止のためにメッシュシートをつけます。ケレン処理
専用の工具を用いて表面に細かい傷をつけ、密着力を良くする「目粗し」という作業を行います。コーキング打ち換え
既存のコーキングを撤去し、新しいコーキングを充填します。屋根下塗り
スレート屋根は表面のガサ付きや塗料の吸い込みを抑える為に下塗りを2回行います。屋根上塗り(1回目)
刷毛やローラーを用いて塗装します。希釈し過ぎず、規定量を塗布することが大切です。タスペーサー設置
通気確保のためにタスペーサーという器具をスレート1枚に1つずつ差し込みます。屋根上塗り(2回目)
塗り残しがないか確認し、膜厚を付ける為ローラーなどで重ね塗りします。外壁上塗り(2回目)
下塗り後、塗料の性能を発揮できる塗膜にする為、上塗りを2回行います。