長野市N様邸 外壁塗装工事
2023.05.24 (Wed)
長野市N様邸 外壁塗装工事 施工データ
場所 | 長野市篠ノ井 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装木部塗装板金(雨樋、落雪防止など) |
施工カラー | |
使用材料 | 外壁:プレミアムNADシリコン(19-60T(5分艶)、エスケー化研) |
価格帯 | 240~250万円 |
工事期間 | 1ヶ月 |
工事完了月 | 2023年4月 |
営業担当
スタッフより
以前、ベランダの鉄骨を塗装させていただいたお客様です。
外壁の塗装工事に加え、軒天井の張り替えや雨樋の交換もご依頼いただきました。
軒天井の剥がれを気になさっておりましたので、
張り替えたことでご不安を取り除くことができたと思います。
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
足場設置
安全や周辺への飛散防止のための足場です。
近隣の皆様へ配慮させて頂きながら設置します。ケレン処理(研磨)
塗料との密着性を高める為、必要箇所に目粗しを行います。高圧洗浄
高圧洗浄にて汚れを落とすことで塗料の密着性が上がります。外壁塗装(下塗り)
塗り残しが無いよう、刷毛やローラーを用いてしっかりと下塗りをします。外壁塗装(上塗り1回目)
下塗り後、決めていただいたお色の上塗り材を塗り込んでいきます。外壁塗装(上塗り2回目)
上塗りを2回塗ることで塗料が性能を発揮できる、適切な厚さになります。付帯部塗装①
雨樋もあわせて塗装いたしました。付帯部塗装②
付帯部も丁寧に仕上げていきます。基礎補修
基礎のひび割れも補修いたしました。足場があると作業しにくい箇所は足場を解体してからの作業となります。軒天井張り替え
軒天井のベニヤ板が劣化して落ちてきてしまうことを気にされていたので、新しく張り替えをおこないました。銅製 軒樋交換
雪の影響でゆがんでしまっていた軒樋を一部交換いたしました。