MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2018.06.22 更新

長野市で現地調査に行きました。|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト高池です。   今回は長野市稲里町のM様のお宅に現地調査に行きました。 屋根塗装予定のお客様です。   屋根材はスレート(コロニアル)でした。 行ってみるとお隣との境界が近いお宅でした。 スレート屋根の場合屋根塗装の際の 下処理の洗浄の際に苔や汚れが待ってしまうことがあります。 その為、隣の家に汚れが飛んでしまわないように足場を建てることがあります。 お客様にはなぜ足場を建てるのかをきちんと説明させていただきます。 ご予算・ご要望あったお見積りをさせていただくために しっかりと現地調査はさせていただいています。   現地調査を始めてみるとビックリする事が!!   M様のお宅ではスレートにクラックが多く見られました。 スレート屋根の場合クラックの発生は起きることなのですが 屋根材が横方向に割れてしまう層間剝離が起きていました。 層間剝離とはミルフィーユの層みたいに剥離してしまうことです。   スレートコロニアルは品質がバラバラなんですよ!! この様になってきてしまうと塗装をするよりも張り替えをお勧めします。 塗装によって延命処置は可能ですが長い目で見ると表面を塗装よりも張り替えの方が長持ちします。   お客まさに満足していただけるようご提案させていただきます。       塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

活動日誌豆知識

2018.06.18 更新

瓦棒葺き屋根の塗装について|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   今回は鋼板屋根の瓦棒葺き屋根の塗装の流れや注意点について少しお話したいと思います。 そもそも瓦棒葺きとは屋根の葺き方の名称であり、簡単に言えばトタンとトタンの継手部分に高低差をつけ る事で防水効果を得ています。ですので、急な勾配を必要とせずとてもこの工法の屋根は多いです。 現在では棒の部分が細くなった形状のものが多くなってきています。(縦ハゼ葺き) この瓦棒葺き屋根を塗装をする上でとても大切な事は、ケレン作業です。 面の部分は電動工具を使い、瓦棒の隅の部分など細かい箇所は手工具を使ってケレンしていきます。   ここでサビや旧塗膜を剥がし 屋根面に細かいキズを付ける事で塗料の密着性を高める事が出来るのです。 次に洗浄です。 高圧の洗浄機を使い洗い流していきます。 汚れやケレン作業で出た塗料粉などをきれいに落とします。業務用の洗浄機なので市販の洗浄機よりも水圧が強いです。 次にサビ止め塗料を塗っていきます。瓦棒の段の部分は刷毛を使い、平な面はローラーで塗って いきます。 サビ止めにも種類、色があり、状況に合わせて選定します。   次に中塗りをし更に上塗りをし計3回の塗装を塗るのです。しっかりと3回塗ることで塗料本来の耐候性を発揮できます。希釈量などにも注意が必要です。 現在、ホームセンターなどでもトタン屋根用の塗料やさび止め塗料等多くの塗料が出ていますが 、屋根材や屋根の状態により塗料もそれぞれ使い分けなくてはいけないのです。 また、塗料に使われている樹脂にも種類があり、耐候年数、費用と合わせて選ばないといけません。 次回は、塗料の種類について少しお話ししたいとおもいます。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

屋根塗装豆知識

2018.06.15 更新

上田市で消火器ボックスの塗装工事|上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく中澤です!   上田市に行ってきました。 もちろん塗装のお仕事です。 最近は東信の方のお仕事も多くなってきています。   今日塗ってきたのはこれです。 そうです。消火器ボックスです。 写真ではわかりにくいですが、ところどころサビが発生しておりました。 もちろん塗装はそれほど難しくないのですが、皆さんお気づきでしょうか? なにやら白い文字が書いてあります。 さすがにこの白い文字を上手に描くのは難しいです。 というか私にはできません・・・。 そこでこれです。 カッティングシートというシールを貼ります。 言葉では上手く説明できませんが、これがなかなか難しいのです。 けっこう気を使って仕上げました。   仕上がりはこちら。 塗れるものは、何でも塗ります。 塗装に関することなら、ぜひトラストにご相談ください。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

上田市活動日誌

2018.06.13 更新

雨樋補修|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト増田です。   先日、長野市小柴見で、屋根塗装をお考えのお客様の現地調査をした際、 瓦屋根の銅製の雨樋の一部に穴があいており、修繕のお見積りもご依頼いただきました。   銅は通常、雨風で錆びることは考えにくく、 近年の大気汚染による酸性雨の影響や、瓦を焼く時に塗る薬品が銅と相性が悪く、 穴が開く原因のひとつと言われていますが、はっきりしたことは分からないのが現状です。   穴の規模や劣化状況によって、テープだけでは補修しきれないケースもあります。 今回のケースは、短く切った銅製の樋を充てて、コーキング補修する提案をさせていただきました。   銅製の屋根や樋は、老朽化による色(緑青)を楽しむのが目的ともいわれています。しかしながらメンテナンスに、気を遣うことも必要です。     板金工事・塗装工事をお考えの方は、専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ    

続きはコチラ

板金工事活動日誌

2018.06.11 更新

梅雨時期の塗装は良くない!?|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部小林です。   GWも終わり塗装の良い季節がやってきました。 梅雨のやな時期もやって来ます???? 長年塗装屋をやっていますと、毎年「梅雨は大丈夫?」と聞かれることがあります。 結論から申し上げれば、「ちゃんとやればいつでも仕上がりは一緒です!」 そして意外といい天気のことも多いんです。 もちろん濡れているところに施工したり、雨が降っているのに施工してはダメですが、 雨が続いたとしても、せいぜい工期が伸びるくらいのです。 結局雨は年中降りますので・・・     梅雨時期は気温も高く、晴れれば乾燥しやすいので、天候に注意して工程を組んでいきます!   屋根を塗るにもいい時期が続きます。 やっぱり良い施工が必要‼ まず、屋根の塗装で一番大事なケレン とにかく剥がれる細かい所は擦るべし!! 納得いくまで擦るべし!! 屋根の塗装で正直一番面倒な作業ですが、年数が経てばその違いが出ます。 良い塗装店は、そこが違う!! 私達トラストは日々まじめに頑張っています。   屋根・外壁の塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

活動日誌

2018.06.09 更新

塗膜の剥がれはなぜ起こるのか??|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工管理若杉です。 先日、以前からのお客様からお声をかけていただきお伺いさせていただきました。 すると・・・ ベランダ鉄柵の塗膜が剥がれ、かなりの錆が発生しています。 なぜこのような塗膜の剥がれが発生してしまうのでしょうか? 原因は様々ですが、今まで何度も塗り替えているそうなので ・塗り重ねた塗膜が厚くなりすぎている ・前回(前々回?)塗った際の研磨、清掃処理が不十分だった 事が主な原因かと思われます。 今回は、 電動工具で出来る限り剥がれ除去・研磨 塗膜が厚くなりすぎている部分を叩いて除去 その後いつものように3回塗りで仕上げました。 今回は鉄柵塗装で美観が主な目的でしたが、トタン屋根の場合はそうはいきません。 塗膜の剥がれ、錆びは雨漏りに直結します。 密着が著しく悪い場合は このように特殊な工具で全ての塗膜を剥離する場合もあります。 塗膜の剥がれは赤信号! 塗替えのサインです!   塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!    

続きはコチラ

トラストのこだわり活動日誌豆知識鉄部

2018.06.08 更新

屋根・外壁の高圧洗浄について|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部和田です。   前回がケレン作業について書かせて頂きましたので・・・次に大切な作業である洗浄についてご紹介させて頂きます! まず初めに洗浄と聞いて・・・まさか・・・戦場と勘違いした人はいませんよね? 冗談はさておきますが、こっちの洗浄も実は危険&大切な工程なんです!!   簡単に言いますと洗浄とは、ケレン(研磨)作業をした後の屋根や壁のゴミやコケなどといった物を高圧洗浄機を使って洗い流す作業のことです。 ただ水で流すのではなく、ガン先のノズルを変えることができ、ストレートノズルかトルネードノズルという使い分けをして行います。 屋根の場合はトルネードノズル(勢いが強い竜巻回転のような水流が出るもの、研磨力が強い)で最初に洗い、仕上げにストレートノズル(まっすぐな水流)で洗い流すという形です。 外壁ではストレートノズルを使うことが多いです。 ちなみにノズルで音も全然違います。   なぜゴミやコケなどを洗い流すかというと・・・塗料をしっかり付着させ長持ちさせるためです!   例えば、洗浄をしないまま塗装したとしましょう。上の写真を見ていただければゾッとしますが・・・ この状態で塗ってしまうと屋根に塗りたい(密着させたい)のにゴミやコケなどの上に塗ったということになります。 当然はがれやすくなります。もちろん仕上がりも悪いです。 手を抜かれがちな作業ですので、注意が必要です。   ここで手を抜くと、そもそも「何のために塗装するか」が分からなくなってしまいます。 塗装の目的は「保護&美観」です! お客様に喜んで「綺麗になった」と笑顔で言って頂きたいので、気持ちも込めて洗浄を行います!   洗浄をしてる最中は足元も滑りやすく、とても危険ですが気を付けて頑張ります(^^)/     長野市の塗装施工事例はこちら!   屋根の塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

トラストのこだわり活動日誌

2018.06.07 更新

屋根下塗り材って?1液型?2液型?|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部正村です!   今回は、屋根の下塗りについて書きたいと思います!     下塗りとは、簡単に言うと色をつける塗料(上塗りの塗料)を屋根にくっつきやすくする接着剤みたいなものです。 まず、トタン屋根(一文字、瓦棒など)から説明して行きます! トラストでは溶剤(油性)が基本になります。 その中でも ・過去に塗り替えをしている場合は、1液という種類の塗料を使います。 ・初めての塗り替えの屋根の場合は、2液という種類の塗料を使います。     なぜ使い分けるのかと言いますと、 塗り替えてある場合、2液の塗料(=溶かす力が強いものが多い、特に強溶剤)を塗ってしまうと前回塗ってある塗料が溶けて膜になって浮き上がってきてしまうことがあります。 これを私たちは、業界用語で「侵す」「起きてくる」なんて言います。 こうなってしまうと削って、剥がして、塗り直し・・・となります。   ですので塗替えてる屋根の場合はそこまで溶解力の強くない1液の下塗り剤を塗ります。 ↓1液の下塗り材です。   初めての塗装の場合は、塗ってある焼付塗装が強靭ですので、2液の下塗り材(錆止め)が使えます。 2液の方が強いので密着性も良いものが多いです。なので初めての塗替えの際はほぼ必ず2液の下塗り材を使用します。   ↓2液の下塗り材です。              色は上塗り材に合わせて変えたりしています。   次に、スレート(コロニアル)屋根の下塗り材の説明です。 スレートは、スレート専用のプライマーなどを下塗りに使います。 スレートでは遮熱塗装も良くご依頼いただくと思います! 遮熱の場合、屋根との密着を良くするプライマーを1回塗り、その上に遮熱のための下塗り(計2回目の塗装)をします。   遮熱でない通常仕上げの場合は、プライマーを2回塗ります。   ↓スレートの下塗り材(プライマー)です。   ↓ 遮熱塗料の下塗りです。   余談ですが、材料メーカーではスレート屋根の下塗りは1回が標準となっています。 しかし!!経験上ほとんどの場合は2回塗らないときちんと仕上がりません。   トラストではスレートは 通常下塗り2回+上塗り2回の計4回塗りの丁寧仕上げが基本です!!   大まかにこんなパターンが多いのでご紹介させて頂きました!     屋根塗装の施工事例はコチラ!   トタン屋根でもスレート屋根でも塗装工事をお考えの方は、長野市・上田市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで!!     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!  

続きはコチラ

トラストのこだわり屋根塗装活動日誌豆知識

2018.06.05 更新

こんなところも塗装します!|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部課長の中澤です。 今日は玄関扉の内側を塗装してきました。 ヤニやほこりなどで汚れているのがわかります。 このまま塗ると、ドアを塗っているのではなく、汚れやほこりの上を塗っていることになります。もちろんすぐ剥がれてくる可能性が高まります。 清掃と研磨をしてから、専用下塗り材を塗って、それから色を付けていく作業になります。 アパートなどの賃貸では、水回りはもちろんですが、玄関周りの入ったときの第一印象も大事だと聞きます。 ぜんぜん印象が変わりましたね! 『少しだけだから』『ここだけなら我慢するか』とお考えの方もいると思いますが、気になったらお気軽にお問合せください。   少しの工事でも塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

活動日誌

2018.06.04 更新

塗装技能士3級?|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

塗装にも資格があるってご存知ですか?   こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部課長の中澤です。 今回は塗装技能士という資格についてお話したいと思います。 塗装関係の方たちはご存知と思いますが、1年に1回塗装技能士1級・2級の試験があります。工事の内容においてはこの資格がないと工事できなかったりなど、ほとんどの塗装屋さんが目指す資格であります。 自分や会社のステータスにもなりますしね。 トラストにも塗装技能士1級をもっている人が数名います。 ですが今日は塗装技能士3級のお話です。 聞いたことがある人がいたらびっくりです。私も初めて聞きました。 今トラストではベトナムから来た研修生が働いています。 来て間もないころは心配もしたものですが、頭の回転も速く今では相当仕事ができます。お客さんにも人気があります! 研修生の目的は、日本の塗装の技術を学び、ベトナムにもち帰るというものです。 彼らが日本にきてから約3年。その最後の集大成が塗装技能士3級の合格!となります。 私は塗装技能士1級をもっているのですが、その試験同様の緊張感がありました。 内容はもちろん易しくはなっていますが、時間制限もあり、持ち物検査もありと、かなり本格的なものでした。 パテ処理、シーラー塗装、製図、塗装の順番で行うのですが、1時間半でこの作業は結構大変だな、と感じました。 これが残り5分の写真です。 道具の整理、清掃までが試験に含まれているので、かなりギリギリでした。 これはエアースプレーガンの試験です。 これに関しては1級の試験と全く同じものでした。 この後学科の試験も行い、無事終了。 お昼前には終わりましたが、とても疲れた感じでした。 私も自分が受けたときを思い出して、なぜかぐったり(笑) 合格発表はまだですが、私が見ても素晴らしい出来だったので、たぶん大丈夫でしょう。 二人とも、お疲れ様でした!!   塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

会社の様子

2018.06.03 更新

浴室周辺の外壁劣化には要注意!原因と対策を説明

今回は現地調査に伺った際に私が特に入念に確認する場所の一つをブログを見ていただいた方にこっそりお伝えします。 先日まで何回か書いたベランダ周辺もそうなのですが、今日お伝えする場所はズバリ浴室周辺です。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です! 浴室は建物正面より裏面にあることなどが多く、気づかないうちに傷んでいるなんてこともよくあります。 外壁の素材やお風呂の中の状態によっても異なってくるのですが、   例えばこちら。 窯業サイディングが一部だけ傷んでいます。 サッシ枠から外壁内部へ水が浸入し、内部から表面に水が移動したことによって表面の塗膜が剥離している可能性が高いです。また、冬場は凍害と言い、染み込んだ水分が凍り、膨張するため壁面の破損につながります。 サッシ枠から水が入る可能性が最も高いのがここ。 サッシレールの端です。 サッシの枠の接合部には防水パッキンが入っていますが、それが劣化するとそこから水が中に侵入してしまうことがあります。特に浴室窓は結露しやすく、レールを流れる水の量が多いためその下の壁面が傷むことが多いです。 サッシを外して組みなおすことは難しいため、接合部をシリコンにてシール処理を行います。 その他にも結露しないように浴室に内窓を取り付けるなんて方法もいいと思います。   続いてはこちら モルタルでも同じような症状になることがありますが、浴室がユニットバスではない建物の場合は、サッシ枠から水の侵入だけでなく、浴室のタイルの割れ目などからの水の侵入も疑ったほうがいいです。 浴室を見せていただくと 水が入ってしまいそうな割れや隙間が複数確認できました。今後浴室改修の必要性もお伝えしたうえで今回はクラック部をシリコンにて補修させていただきました。毎日基礎が濡れていたのが相当少なくなりました。外壁の表面をいくらきれいにしても常に湿ってしまうと表面の塗膜は膨れたりはがれたりしやすくなってしまいます。     次はこちら。 下に少し写っているのが浴室のサッシで、剥がれている箇所は浴室換気扇フード(ガラリ)の下の部分です。 浴室換気扇は室内の湿った空気を常に排出しています。その排出がうまく機能していないと、水分が外壁内部で漏れることがあります。 排出を妨げる原因はさまざまありますがわかりやすいのがこちらです。 わかりますでしょうか? 最近は換気ガラリから虫が入らないよう防虫ネットがついていものが多いのですが、そこがほこりなどによって目詰まりしています。 こうなってしまうと浴室換気扇からの排気が外に出れず、ガラリと配管の接続部などの隙間から外壁内部に漏れ出てしまうことがあります。 別の家で同じように傷んだ外壁を撤去してみるとよくわかります。湿った空気の通り道にカビが発生しています。 頻繁に清掃が難しいようでしたら防虫ネットを撤去してしまうこともあります。   この他にも劣化する原因などもあるのですが、今日は長くなりましたのでこの辺で。家の裏側などに浴室があって、普段見ることがない方は一度確認いただいてもいいと思います。 何か劣化の兆候が見られたら早めにお問合せください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信、東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

劣化症状の種類・事例豆知識

2018.06.02 更新

信毎別冊【週刊長野】★初夏の塗装キャンペーン★|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストです。   本日6/2(土)の信濃毎日新聞別冊、「週刊長野」に弊社記事が記載されました!   ショールームの紹介などの記事なのですが、せっかくの掲載ですので合わせて 【初夏の塗装キャンペーン】を行います。 先着10名様限定で塗装代金を5%OFF(最大10万円OFF)とさせていただきます!   週刊長野限定のキャンペーンですので、必ず「週刊長野を見た」とお伝え下さい! お考えの方はお早めにどうぞ!   弊社では、お気軽にお立ち寄り頂き、何でも聞いた頂ける「塗装ショールーム」をオープン中です。 6/1からは全ての土日も営業中ですので、いつでもご来店ください!(GW・お盆・年末年始派は休み)     長野でここだけ!塗装専門ショールームはコチラ!   塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

お知らせメディア

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

分かりやすい!選びやすい!相談しやすい!
「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。トラスト代表の濱口と申します。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

そんな業界に一石を投じることができればとトラストは創業しました。
「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、さまざまな独自の取り組みを行っております。
自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなどはその一例です。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です
ご不明な点やご相談など、どうぞ安心してお問い合わせください。
真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!