
2021.02.01 更新
折板屋根の結露問題を解消!屋根裏塗装の効果的な対策方法
今回は通常の折板屋根の塗装ではなく、折板屋根の裏面の塗装をご紹介します。 長野県のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト 今回のブログを執筆させていただく増田です! 現状の様子 通常は折板屋根の裏側に、結露防止で、スポンジのような「ペフ」というものが貼り付けてあるのですが、 経年劣化により、ご覧のように剝がれてくることがあります。 見た目も悪いですし、何よりもぺフは結露防止でついています。 このままだと結露した水滴が落ちてきてしまいますので屋根の意味を成しませんね。 再度新しいペフを取り付けることは難しい為、専用の塗料を塗布する方法で御提案し、施工させていただきました。 今回使用した塗料 今回使用した塗料は菊水化学工業の「ケツロナイン」になります。 この塗料の特性により、湿気を吸い取ったり、湿気を放出したりできる調湿機能を持った塗料です。 また、断熱性もあるため、屋根の気温差が生まれにくくなります。 ケツロナインのご紹介|おすすめ製品情報|菊水化学工業 施工中の様子 では施工中の様子です。 まずペフが飛散しないように周りを養生し、ぺフと剥がれている塗膜を除去します。 除去後です。 下塗り材を塗布し、乾燥させた後 結露防止塗料:ケツロナイン(菊水化学工業)を塗布し、完成です。 ケツロナインはその名の通り結露対策の塗料です。 今回のような通路屋根や、カーポートにもよく使用しています。塗料にもそれぞれ機能性があり、こういった珍しい特性を持った塗料もあるので面白いですよね。 今回のケツロナインは水性ですので、屋内でも安全に塗装することができます。 一般住宅はもちろん、アパートや工場でも施工させていただいております。 結露にお困りの方、気になった方はお気軽にご相談ください。 ■ケツロナイン施工例 上田市I様 結露防止塗装工事須坂市F様 工場外壁塗装工事 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信地域(長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市)地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ