MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2025.03.22 更新

お勧めのコーキング材

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく齊藤です   今回はお勧めのシーリング材を紹介します。 オートンイクシード(オート化学工業)です。 最近お客様の要望もあり、弊社でもよく使用します。 窯業系サイディングのコーキング打替えにはオススメです。 通常塗装業者が使用するコーキング材といえば「変性シリコン」が一般的です。 対候性に優れ、その上に塗装することができるからです。   オートンイクシードはウレタン系ですが驚異の伸び率と15年超の耐久性を実現した次世代のコーキング材です。 ①まずはコーキング撤去 ②専用プライマー(接着剤) ③コーキング材重鎮、均し の手順となります。 施工方法は従来の変成シリコンとなんらく変わりはありません(*'▽')   じゃあ変性シリコンはダメなの? ↑弊社でよく使用する1成分型変性シリコン(ノンブリードタイプ)です。 そんなことはありません。 大切なのは塗料とのバランスです。 コーキングは15年以上持つけど、塗料は5年しか持たない では意味がありませんよね? オートンイクシードを使用するなら、塗料も対候性に優れたものを選んだ方が良いですね(^^♪ 是非ご相談くださいませ。           トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.21 更新

色々な施工事例

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく齊藤です   今回は少し前に施工した工事など写真が溜まってきたので そちらをご紹介しながらこんな工事もやっていますよと ご紹介できたらと思います(゚∀゚)     まずはこちらから! 完全に板金部分が剥がれてしまっています・・・ 上には軒天井がありましたが、それでも風がある中で雨が降ってしまえば 中に水が入り、木も腐ってしまいます。   今回の工事では防水シートを張り新しく板金を張替えました。 完全に新品同様になりました(^_-)-☆   お次はバルコニーのFRP塗装をしたお宅なのですが  水滴のシミができてしまっているのがお分かり頂けるでしょうか? こちらは施工して、完全に乾ききっていない内に雨が降ってしまったことが原因と見られます。 その日その時の天気だけでなく施工したあとの天気も考えてやらなければいけないのです。 冬場の屋根の塗装も午前中には仕上げるなど調整がされているんですよ(#^^#) もちろん上のシミの方は再度施工してシミはなくなりました!!   お次は施工事例ではないのですが、 こちらはコミュニケーションボードというものです。 工事が始まる時に玄関先などお客様の目に着く所に置かせて頂いております。 特に働きに出ている方などは、職人や施工管理などとは時間的にすれ違ってしまったりなどし、 気になる事、箇所などが伝えられないと思います。 そんな時にこちらのボードに書き残して頂ければ 私共も対応することができます。 次の日の工程も分かるようにしてますので 「何の工程をやっているのか分からない」何てことも少なくなります。 なので工事の際には是非活用して頂きたいと思います。 たまに工事とは関係ない事を書き残してくれるお客様もいるので 密かにみることが楽しみになることもあります(^^♪             トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.21 更新

今日は作業日!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく宅間です とある平日のこと この日は朝から太陽が降り注ぐ小春日和 私は沸々と湧き出る作業意欲に体を動かされ、ショールームを飛び出します。 春風は心も体も元気にしてくれますね さて、最初に向かったのは長野市安茂里地区 塗装真っただ中の集合住宅。専門の職人さんが塗装をしています。 そんな中私はひとり足場を登り… 来ました。 MISSIONその① 雨樋に溜まった枯葉を除去せよ よほど居心地がいいのでしょう。 長年にわたり雨樋に居座る枯葉や泥たちです。 彼らが居座ると雨樋の役目である排水が叶いません。 それだけではなく行き場のない水があふれ、せっかく塗装した壁を汚してしまう恐れもあります。 これはいけない 早速作業に取り掛かります。しかしこれが想像以上の難敵。 水気を含んだ泥は想像以上に重たく、軍手も貫通し指先に襲い掛かります。 しかし、私には相棒がいるので心配はご無用。 それは… ★OTAMA★ そう!おたまです! サイズ感もぴったり!! 登場からほんの数十分で… 完璧に除去できました。 MISSION COMPLETE!!   おっと、浮かれている場合ではありません。 私の作業日はまだ始まったばかり、先へ急ぎます。 到着したのは篠ノ井店からほど近い民家 そこに待ち受けていたのは…   MISSIONその② 錆びてしまったオイルタンクを塗装せよ 実はこのお宅、弊社で板金工事を承りました。 塗装工事はなかったのですが、錆が気になるとお聞きし、私がサービスで塗装することにしました。 では、始めましょうか。 姿勢よく研磨していきます。この工程が非常に大事なケレンです。 ケレンが終われば塗装です。 塗り残しがないように 細かいところまで見逃しません。そして… MISSION COMPLETE!! こんなに綺麗になりました。なかなか手強い相手でした。   さて、このあたりで一旦英気を養います 甘い!!暖かい日にはこういうのが一番   元気が復活したところで到着したのは千曲市のお宅へ こちらは去年塗装を担当したお家なのですが… ここも塗装できるんですか?とのご依頼です。   MISSIONその③ ベランダの脚を塗装せよ! アルミの部分はあまり塗装しないのですが、ご要望があれば塗装できます! さあ、塗装していきましょう。 ここでも下地を研磨したうえで塗装を行います。 今日は作業日和、塗装もスイスイと進み… MISSION COMPLETE!! こちらも綺麗に出来上がりました。 お客さんにも喜んでもらえて何よりです おっと、もうこんな時間… ショールームに帰りますか。 西の空は黄金色に染まり、一日の終わりを告げるのでした。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.20 更新

瓦の補修工事を行いました③

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です   前回に引き続き瓦補修工事の様子をご覧ください。 part③行きます! 工事の流れとしては、以下の通りです。 ①既存瓦・ルーフィング・瓦桟の撤去 ②ルーフィング・瓦桟の取付 ③瓦設置 ④三日月漆喰で固定  です!!   ①、②は前回のブログをご確認ください。   ③瓦設置 瓦はただ置いてあるだけでなく、瓦桟に沿って設置されています。 ↓ ↓   こういった形で設置していきます。   ④三日月漆喰で固定 最後に上記写真で青いルーフィングが残っている部分に三日月漆喰と呼ばれる 漆喰で固定したら完成です。 写真からだと少々分かりづらいですが、瓦の奥の方へ粘土のようなものをつけます。 固定するためはもちろん、水が入らないようにする効果があります。     以上で工事は完了です。 最終的にはこんな感じになりました! ~before~ ~after~   水が入りそうな部分は全て治したうえで、下地も変えたのでこの部分からの雨漏りは基本的には心配ありません。 陶器の瓦は塗装によるメンテナンスが不要な代わりに、雪や氷などで割れやすいという特徴があります。 すぐ雨漏りにもつながってしまうため、早めのメンテナンスが必要になります。   ご覧いただいている方はもちろん、ご家族や知り合いの方で瓦が気になっている方や 訪問販売業者の方に瓦がズレているなどご指摘された方は、屋根に上らせる前に一度トラストまでご連絡ください。 よろしくお願いいたします。ありがとうございました。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌雨漏り火災保険施工例その他工事

2025.03.20 更新

瓦の補修工事を行いました②

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です。   前回に引き続き、瓦の補修工事の様子をご覧ください。   Part②行きます。 工事の流れとしては、以下の通りです。 ①既存瓦・ルーフィング・瓦桟の撤去 ②ルーフィング・瓦桟の取付 ③瓦設置 ④三日月漆喰で固定  です!!   なるほどわからん! と言いたい声が聞こえます。わかります。 私もこの仕事してなければ全く分からなかったことでしょう!! ということで写真付きで工程ごと見ていきましょう。   ①既存瓦・ルーフィング・瓦桟の撤去です。 ↓上から見た写真   ↓辺り一帯の瓦を撤去した写真 横向きに走っている木の棒が瓦桟(かわらざん)です。瓦を引っ掛けて固定するための部材です。 傷みの大きい箇所では木が腐っているのも確認できますね。 これが進むと雨漏りします!   ↓瓦桟を取って、ルーフィングを剥いでいる状態 ルーフィングも今回長期間水に晒されたこともあり、穴が開いてしまっているため交換します。 もちろん経年劣化もあるため、表面上特に何もないけれど急に雨漏りしてきた!なんてこともあるため、注意が必要です。   続きはpart③をご覧ください!       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌雨漏り火災保険施工例その他工事

2025.03.20 更新

瓦の補修工事を行いました①

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です。   今年は去年よりも雪が多いように感じている今日この頃です。 皆様体調崩したりはしていないでしょうか?? ぜひともご自愛くださいませ。   今回はそんな雪にまつわる施工事例のご紹介です。☃☃ まずはこちらをご覧ください。 ご自身のおうちに瓦屋根がある人が見たらめちゃくちゃ焦りますよね!!! これは雪が落ちたことによる瓦の破損です! 雪で瓦がこんなにバラバラになってしまうんですね。。。   雨漏りの心配もあるため、今回ご連絡いただきました!ありがとうございます。 こちらは一見瓦だけ交換したらいいように見えますが、実際はそうではありません。 赤丸部分をご覧ください。 ここは三日月漆喰と呼ばれる箇所で、この部分に接している瓦が割れてしまっていると瓦の交換は非常に難しいです!! 瓦屋根にお住まいの方だと、瓦のストックが物置にある方もたくさんいらっしゃるかと思います。 瓦の割れてしまった場所によっては、職人ではなくトラストの営業担当が現地調査時などにストックの瓦をいただいて、 差し替えておきますね~ってことも少なくはありません。 ただ今回は、三日月漆喰が絡んでしまうため、気軽に差し替えますね~というわけにはいかないんですよね~! ではどうやって治していくのでしょうか??   工事の流れとしては、以下の通りです。   ①既存瓦・ルーフィング・瓦桟の撤去 ②ルーフィング・瓦桟の取付 ③瓦設置 ④三日月漆喰で固定 という流れです。   次回は治している最中の様子を細かく紹介していきます! 併せてご確認ください。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌雨漏り火災保険施工例その他工事

2025.03.20 更新

外壁の塗装

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の小林猛です 毎日寒いです!でも春に近づいています暑めのジャンパーを終う日が待ち遠しい今日この頃です。 外壁の塗装に色々施工してきました上田市のカラフルなアパートの階段室の内壁   ↑の写真すごくカラフルです。 私たちはお客様のご要望で色々な色を塗ります、今はお客様の年齢層が若くなり建物のイメージカラーが素敵と思います。昔は単色が多く白、グレー、アイボリー、茶系、ピンク、青系など色の種類があまりなかった印象です。 今はどんな色でもメーカーさんが作ってくれてお客様に満足のいく提供がで来ます。 どのタイミングで壁の塗装をするならまず壁の表面を指で擦ると指に白い粉状のものが着いてきたらチョーキングの始まりです。チョーキングを放置しているとほぼ雨とかの雨水が弾かず壁の内部に浸透して壁の種類で腐らしたり塗膜を浮かせ下地のモルタルにひびが入り外、内壁の間にある断熱材にカビ、腐食が起こりアレルギーなどになったという事例も聞きます。後壁のコーキングが割れていたら、かなり危ないですね。コーキングの裂け目から雨水がかなり侵入しているかもと私は思います。 今は何も変わらないと思うでもその先を考えるとメンテナンスは必要かな?でも必要だと私たちは思っています。 話がそれましたが壁を塗る私たちは当たり前でもお客様と色を選び壁を長持ちさせる最高の仕事をする[塗装で感動を]送ります。塗装工事が完了して現場の足場が無くなり建物全体を見る時私も感動します、自分の仕事に誇りを持ちいつまでも壁を塗り感動を提供します。もし私が担当になったらよろしくお願いします。         トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

外壁塗装上田市トラストのこだわり

2025.03.19 更新

屋根の塗装

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の小林猛です 3月に入り、暖かく感じる今日この頃です。 屋根の塗装も施工が少しやりやすい季節です、真冬の塗装工事はホント大変です。何が大変かと言うと塗る時間が限られてしまい午前10時頃からお昼過ぎの13時頃がBestだと私達は思います。 何故13時過ぎが駄目なの?と思うかもしれませんが午後からの塗装は出来る?出来ない?その答えは、出来ます!でも正直塗りたく無いですね(笑) 何故かと言うと塗装を行ったのち夕方に気温が一気に下がり乾ききれず塗膜の表面に冷気があたります、塗膜が厚いほど乾きが遅くなり気温が零下になると塗膜の表面が白くなり全体的に艶が無くなります。それって直せるの?安心して任せていいの?とご心配をなされるかもしれませんがそこは私たちにお任せあれ!しっかりなおします。私がなぜこの話を書いた理由としてお客様が塗装した次の日窓から塗装の進み、屋根全体の色のイメージとか艶が出てるとか楽しみに見た時に全体が白くぼやけて艶が無い屋根を見た時の不安を失くす為に無理な時間に塗装をしないお客様にBestな塗装を見てもらう、そして感動を提供する!塗装は正直です駄目な施工をすればすぐに表面に出てきます。私たちトラストは他のペンキ屋さんに無いものを追究して、たかが屋根じゃ無く屋根の持つべき役割、雨漏れによる水漏れとかを一番考えお家の長持ちを常に考えて施工をしてます。 もしあなたの軒先、軒天井にシミや塗膜の剥がれが有れば屋根からの水漏れの恐れがあるかも一度お家の廻りをチェックするのもいいと思います。                 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装長野市トラストのこだわり

2025.03.19 更新

スレート屋根の塗装に必要不可欠なもの

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく齊藤です   2月は2回祝日があるんですね(゚∀゚) 私達はお客様からの休工希望が無い限り、祝日も作業させて頂いております!! ご希望の際はお声かけ下さい(´▽`*)   今回はスレート屋根の際に絶対に必要な工程についてお話させて頂きます。   まずスレート屋根とはどんな屋根?ということでまずは見た目から(・ω・)ノ ↑前回にも載せましたがこちらの形がよく見られる一般的な形になると思います。(あくまで個人的経験によるものです('Д')) ↑こちらは去年私が初めて会った形です。   スレートとはセメントと繊維質を混ぜ薄い板状にした屋根材の事を言います。 割れたスレートのかけらを見ると繊維質的な物が入っているのがよくわかります。   そして「スレート屋根」と私達はよく呼んでいますが コロニアルと呼ばれることもあります。 調べてみたら〖コロニアル〗とは商品名と出て来ました( ゚Д゚) スレート屋根材の中でもシェア率が高いため スレート屋根材=コロニアルと代名詞になっているそうです。   そしてそのスレート屋根の塗装時必ず必要になる作業を 【縁切り】と言います。 スレート屋根を塗装する際 スレート材の重ね目に塗料が入り込みそのまま乾いてしまうと重ね目がふさがった状態になってしまい スレート材を伝い屋根内部に水が入ってしまい雨漏りなどの原因になってしまうのです。 ↑赤丸の重なり部がふさがると良くないのです!   そこで【縁切り】を行います。 【縁切り】の方法としては カッターなどの工具を使い重ね目の塗膜を切りますが 当社ではタスペーサーという通気部材を使用しております。 当社では上塗り1回目の後にタスペーサーを入れております。 タスペーサーを入れた後に上塗り2回目を塗装し完了となります。   私はまだ経験が浅く、タスペーサーが入ってない(縁切り)現場に出会ったことがないのですが 上司によると中に水溜まっておりそれはそれは悲惨な状態だったそうで・・・   なのでスレート屋根を塗装の際は 縁切りがされているかの確認を必ず行う事をお勧めいたします(*‘∀‘) そして是非トラストにお声掛けください!!       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を4店舗展開! ■稲葉本店 ■篠ノ井店 ■上田店 ■佐久平店  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.18 更新

老朽化したベランダは撤去しましょう!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく栗屋です!!   ここ最近、やっと日照時間も長くなり、気温も温かくなってきましたね! 外に洗濯物を干している方が非常に増えたように感じます。   やはり天日干しは気持ちがいいですよね! (と申していますが、私は室内干し派です。虫が入るのが嫌だからです。)   皆さんは外で洗濯物を干す際、ベランダをよく使いますよね。 新しい家ならまだよいのですが、古い家のベランダは老朽化している場合があります。   こちらの写真のお家は、40年近く同じベランダを使い続けていたのですが・・・   なんと! 床材を支えている柱がサビて落ちてしまっていました。 他の柱も耐久性が落ちていたため、やむを得ずですが撤去をすることに致しました。   洗濯ものを干している最中に崩れて大けがをしてしまっては いけないですからね。   しかしこれでは洗濯物が干せなくなりますし、窓を開けると危険な状態です。 という事で、写真のように窓専用の手すりと、壁につけられる物干を設置して完成です! これであれば、中から洗濯物を掛ける事ができますし、 窓を開けても落ちる心配がなく、安心ですね!   (下の屋根は綺麗に葺き替えました!)   トラストは塗装専門店ではありますが、外装の工事全般を 行う事ができます。(内装もできるよ!)   塗装以外でも、便利で生活しやすく、安全に過ごせる家にするために 様々な提案ができますので、お困りごとやお悩みがありましたら、 お気軽にご相談ください!                        栗屋   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.17 更新

お洒落は足元から、お家の美観は玄関周りから

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小嶋です   この度お客様より屋根塗装のご依頼をいただきました。 ところが玄関先の雨樋が傷んでおりご自身で直された形跡が、、 聞いたところ気にされていない様子でしたが せっかく屋根が綺麗になるのですから お家の顔である玄関周りも美しくさせたい! そんな思いが溢れて止まらず 修繕をご提案させていただきました。 なんということでしょう! とっても美しく生まれ変わりました。 やっぱりこうでなくっちゃ!   と、満足していたら 以前現地調査でお邪魔した際に 屋根の上にもお施主様が直された雨樋があったことを思い出しました。 これも美しくさせたい! こちらはサービスで直しますので お施主様のお家にある材料だけで工夫しながらです。   なんということでしょう! この美しい取り回し! 見事な曲線!   ほぼ自己満足ですが 折角綺麗に塗らせていただきますので、 付帯部もなるべく綺麗にさせていただきたいと思っております。 是非些細なことでも遠慮なくご相談くださいませ。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌

2025.03.17 更新

スレート屋根の劇的ビフォーアフター

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく栗屋です!   今回は、屋根がボロボロになってしまったお家の 劇的ビフォーアフターを紹介します!   こちらの屋根↑ 金属ではなく、スレートと呼ばれるセメント系の素材で出来ている屋根です。   スレートは昔は安価で軽かったため流行ったのですが、耐水性が低く 塗装を怠ってしまうとこのように剥離が起きてしまいます。   このように剥離した屋根は基本的には塗装不可です。 塗ってもすぐに剥離が起きてしまうためです。   じゃあ全部スレートを取って、新しい屋根にするのはどうか? それも難しいです。 築年数にもよりますが、2000年代以前に建てられたスレート屋根は ほとんどにアスベストが含まれています。 人体に有害ですし、解体費用も非常に高額です。   ここで活躍するのが・・・ カバー工法です!!! カバー工法とは・・・ 上の写真のように、スレート(写真左側)の屋根に 金属の屋根を被せるようにすることで、 まるで新築のように屋根を蘇らせることができます! 解体処分も行わないため、費用的にも健康的にも最善の工法です。     先程のお家も、金属の屋根で全面をカバーし、 この通り!!! 全く新しい屋根に生まれ変わりました。   塗装が10年~20年ほど持つのに対して、 カバー工法では30年ほどの耐候性が期待できます。   しっかり塗装して使い続けることで、長期間お家を守ってくれるため、 スレート屋根のリフォームを検討している方は、是非参考にしてみてください!     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!