MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2017.04.20 更新

外壁塗装等の調色について。|長野市外壁屋根塗装専門店トラスト

外壁塗装等の調色について書きたいと思います。 こんにちは ㈱トラスト営業一課の湯本壮一です。 既存に近い色の塗装をする際に、通常は数百色ある見本調を使用し色合わせを行ったり 1センチ角程の塗膜片などがあれば、メーカーに送り調色をお願いをし色を作って 塗装する事が一般的で、数量も一斗缶で何缶も必要になります。 しかし、塗装する面積が小さい場合や補修で一部だけ周りの色と合わせ塗装する場合もございます。 先に申し上げた通りの色合わせを行い、塗料を取り寄せれば良いのですが 私どもが通常使う塗料は少なくても4キロからになります。 材料の種類により異なりますが、4キロの材料でおおよそ10㎡から20㎡塗ることが出来るので わずか数㎡を塗るのに4キロ缶を取り寄せても材料は余ってしまいますし、材料費も掛かります。 そこで、こう言った場合行うのが調色の技術です。 熟練した職人に指導を仰ぎながら既存に近い色を作って行きます。 普段使う材料の中から色を作っていくので、使う量や費用も抑える事が出来ます。 ご覧ください。

続きはコチラ

豆知識トラストのこだわり

2017.03.24 更新

油性塗料のメリット・デメリット|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   塗料を選ぶ時、どれがふさわしいか迷うことはありませんか? 塗料と言っても「油性塗料」「水性塗料」「シリコン」「フッ素」など種類がたくさんあります。 そんな時はそれぞれの特徴を理解していると選びやすいです。     油性塗料の特徴 「油性塗料」と「水性塗料」の違いとして、まず希釈剤が違うという事です。油性塗料は溶剤(シンナー)で希釈して使い、水性塗料は水で希釈して使用します。   油性塗料のメリット メリットは以下の通りです。 乾燥が早い 油性塗料の場合、そのメリットはまず、乾燥が早いので塗りやすいことです。 ツヤのある仕上がり 水性と比較すると、ツヤのある綺麗な仕上がりになります。またツヤの耐候性も良いので水性塗料よりも長持ちします。 劣化しにくい 塗った後の腐食、劣化の進行も、水性塗料と比較すると遅いです。 耐候性が良い 塗膜の強さに関しては、同じ価格帯の水性塗料と比較してみると、油性塗料の方が強いです。 密着力にも優れている ほとんどの物に塗装することができ、金属や樹脂のような素材の物に塗った際の密着性は、水性と比べるとこちらの方が優秀です。   油性塗料のデメリット デメリットについては以下の通りです。 VOCの含有量が多い 油性塗料のデメリットとして、やはり一番は、”VOC”が多く含まれていることです。 VOCはシックハウス症候群の原因の一つとも言われているので、多く含まれていると、人体にも影響します。密封されていない屋外での使用でしたらシックハウス症候群の症状が出る確率は低くなります。 匂いが残りやすい 有機溶剤が含まれていますので臭いも残りやすいですし、発火のリスクも高いです。室内での塗装には向いていません。 水性塗料と比べると価格が高い 希釈にシンナーが必要なためその分コストがかかるという点で若干価格が上がります。   水性塗料の方が良いの? 人体の影響なども考えると水性塗料の方が安心とは言えますが、長持ちさせるためにはやはり油性塗料をお勧めいたします。最近では油性塗料でも「弱溶剤」と言われる、従来の油性塗料よりも匂いや人体への影響に配慮した塗料も販売されています。 最終的な判断は専門家に相談 水性塗料でも油性塗料でも工事を失敗するという訳はありません。それぞれにメリットデメリットがありますので、最終的には専門家に相談しましょう。外壁の素材や状態によっては「水性塗料」の方が良いときもありますし、「油性塗料」の方が良い場合もあります。 また、シリコンやフッ素などの樹脂の違いによって耐候性が変わってきますので、ご自身の要望は伝えたうえで塗装業者としっかりと打ち合わせをしましょう。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識

2017.03.23 更新

長野市のお宅へ雨漏れの診断に行ってまいりました。|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市・上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!   長野市内のお宅へ雨漏れの調査に行ってまいりました。 数年間、雨漏れが止まらず原因もわからないご様子のお宅でした。 現状は、お家の中の障子戸の柱につたわり漏れている様子でした。   まずは、大屋根より調査を開始いたしました。 雨漏れは上からみていきます。 点検口より大屋根の状態を確認いたしました。   大屋根は湿気も少なく、野地板や柱に雨染みや雨のつたわった跡はありませんでした。 良好な状態で大屋根には特に問題はありませんでした。   次に下屋根の屋根裏です。   野地板は問題はありませんでした。また、断熱材も濡れている様子は全くなく屋根に穴が空いているのも考えにくいです。   では、どこから漏れているのでしょうか?     体の入らない奥の方に雨染みを発見致しました。 おそらくこの近辺より漏れている可能性が大きいと考えられます。 この箇所は一体どこでしょう?   外部を見てみましょう。 柱に染みのあったのは、外壁と屋根の取り合いの近辺です。 この辺りが怪しいですね。 以前別の業者様が施工したと思われる補修の後が見受けられました。 屋根は一文字葺きで屋根の重なりの箇所や破風板や屋根との取り合い、サッシ上などの 表面にシーリングが打たれておりました。 ですが、雨漏れが止まらない・・・ 状況によってはこれで雨が止まる事もございます。 特にサッシ上のシーリングの劣化や断裂は雨水が入りやすく 実際、雨漏れや建物の躯体内を傷めてしまう可能性がありますので注意が必要です。 では、今回のこのお宅の雨漏れの原因はどこにあるのでしょうか? 外壁や屋根を斫りればより確実な原因が見つかりますが、外壁や屋根を 斫り、解体して原因を追究するには、原因を追究するまでに施主様の費用が かさんでしまいます。 費用を最小限におさえた調査は地道で非常に困難です。 雨漏れは、経験と知識をフル活用し一つ一つ考えられる原因をつぶしていき 最終的に何が原因なのかを発見する非常に難しいです。 数年に及び迷宮入りしていた雨漏れの原因をお伝えすることができると 今回の2度の調査で原因が2つに絞られました。 では、どこが原因なのかは次回説明いたします。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識雨漏り

2017.03.18 更新

スレート屋根を塗った際は縁切りを忘れずに。|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市・上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!     ようやく徐々に暖かくなってきました。今年の桜の開花はいつぐらいになるでしょうか? そんな暖かな陽気の合間の雨模様の日にいつもお世話になってるアパートの管理会社様より電話が。 担当者様 「雨漏りって直せますか?」 私 「状況を見てみないとなんとも。容易に直ることもあれば原因究明まで時間と労力を要する場合もあります。」 とりあえず近くのため行ってみました。現在空室の天井の継ぎ目からぽたぽたと落ちていました。お風呂場の天井より天井裏に入ってみると確かに屋根より水が落ちてきています。 そこまで特定出来れば該当する屋根の部分を確認して・・・と思い後日屋根の上に登ってみたのですが、 2年程度前に塗装されたらしく比較的屋根上に目立った割れなど特にありません。     ただし、割れはありませんが問題がありました。 わかりますでしょうか?上のスレート瓦と下のスレート瓦の隙間が塗料でびっちり埋まっています。   スレートは構造上横だけでなく、縦にも目地があり、通常縦の目地から入った水は下の横目地より排出される仕組みとなっています。塗装をする際にその目地(重なり)を埋めてしまうと排出出来ない水が逆流して雨漏りにつながることがあります。 塗料でくっついた屋根材同士をもう一度元の状態に戻してあげる作業が縁切りと言われる作業になります。 取り急ぎ雨漏り個所周辺と水上の縁切りを行います。 雨がやんで2日程度経過していましたが、中に水がたまっている個所がありました。 縁切り作業は塗料が完全に乾燥した状態で行わないと再度換装過程でくっついてしまいますが、乾燥した状態での縁切りはせっかくきれいに塗装した屋根に傷をつけたり、塗装をはがしてしまったりする可能性があるうえ、非常に力が入り、高所の屋根では危険な作業となります。 そんな大変な縁切り作業を行う手間を省いてくれる部材がタスペーサーです。スレート塗装には欠かせないですね。 縁切りした後で念のため、タスペーサーを挿入しておきました。   その後しばらく経ちますが雨が漏ってきたとの連絡は来ませんのでとりあえず原因は解消されたと思います。 スレートの塗装をお考えの方は縁切りに関してどのようにするかを必ずご確認ください。 ご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市・上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識雨漏りトラストのこだわり

2017.03.16 更新

商業施設の看板撤去・塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!  今回お話いたしますのは、1月末より行っております工事の進行状況です。 足場を建て、看板撤去作業を行いました。   まずは仮設足場を建てます   看板についてた電球を1つ1つ手作業で外しました。   工具等を用い看板本体を解体していきます。     解体した看板です。       解体後の外壁の状態です。 看板のついてた箇所は塗膜の剥がれや浮きに加えクラックが多く見受けられます。       クラックの補修から数年後また亀裂が入っておりました。このようなクラックからも雨水等が入り外壁の劣化を 進行させてしまいます。     外壁上部笠木のシーリングの劣化・・・ シーリングの劣化は劣化部より雨水等が入り 表面の塗膜や躯体内までも傷めてしまう恐れがございます。   このような状態をどのようにして、塗装を行っていくか見ていきましょう。   先ずはこの剥がれていたり、浮いている塗膜をできる限り取り除いていきます。 手工具や電動工具を用い剥がしていきます。   丁寧な作業を行う為手間がかかるだけでなく、この上に塗装を施す上で非常に重要で大切な工程になります。 8割から9割ほど旧塗膜を剥がすことが出来ました。元々の外壁はセメントのリシンで仕上げてあります。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装施工例トラストのこだわり

2017.03.08 更新

外壁の材質別による劣化診断その4|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

 こんにちは、株式会社トラスト 営業一課の湯本壮一です。  外壁の材質の違いによる劣化診断を今回を含め4回となります。  今回は、板張り仕上げの外壁についてお話いたします。  板材の特徴ですが、板材(無垢)に節などがあると劣化から節が抜けてしまい  そこから雨水等が入り下地材にしみ込み壁全体の強度にもつながる恐れがございますので  材料の選別にも注意が必要です。  また、木材は浸透性保護塗料等が5年目くらいから年数とともに欠如すると、腐食が急速に  進行いたしますので、定期的な塗装を施すことが大切です。  外壁板材でなく、つけ柱、軒天井、玄関柱等の木材にも同様なことがいえます。 まず、劣化状態がどうかを視ていきましょう。 木材の浸透性保護塗料の状態は、変色していないか、保護機能が欠如してはいないか、 板材の状態割で、節が抜けていないか、水浸み痕、こけの発生、害虫の発生、全体的な腐食はないか 次に下地材に異常がみられないかは、下地材まで傷みが進行していると壁のたわみや壁と柱の隙間や 基礎の沈下などが見受けられます。 部分的な変色、変状でしたら定期的な診断を継続していく、劣化が進行状態で変色し美観が悪い、 雨水等の浸み込み痕などが見受けられましたら、塗装の全面工事を早期に行うことをおすすめ致します。 加えて、木材の割れや著しい腐食が見受けらましたら板張り補修工事が必要になります。 更に傷みが進行している場合は、壁材の剥ぎ取り補修から下地までの補修が必要です。 板材の外壁は他の外壁材にくらべ、診断とメンテナンスは細目に行うことをおすすめ致します。

続きはコチラ

2017.03.07 更新

屋根塗装の下地処理(ケレン)と下塗りについて

長野県長野市・上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく濱口です!   屋根塗装の下地処理(ケレン)と下塗りについてお伝えしようと思います。 今までも弊社のブログでは下地処理、特にケレン(研磨)の重要性についてお伝えしてきました。 くどい様ですが、塗装は塗ればいいってものではありません。 正しいやり方をしないと結果余計な費用・工事が発生してしまうこともあります。 今回は長野市で過去に外壁塗装などをお世話になっているお客様の建物を現地調査してきました。屋根の塗装は過去にされているとのことでした。   屋根に上ってみると・・・・ サビはおいておきまして、嫌な剥がれ方をしています・・・ 過去に2回塗ってあったようですが、恐らく薄めすぎた塗料を一回塗り程度で仕上げたのではないでしょうか? 塗膜が薄い!密着も悪そう・・・   ということでガムテープ試験です。 かなり剥がれますね。   他の方法も用い、色々な箇所で調査をしましたが同様の状態でした。 今回は全面剥離が必要という結論に至りました。 原因としては ⓵下地処理(ケレン=研磨)不足 ⓶下塗り材不適合(塗っていない) の二つです。 大きな建物でしたので、通常よりも数十万円多く費用が掛かってしまいます。 しかしそれをしないと最悪1~2年で剥がれが出始め、毎年剥がれ続けることになってしまいます。 屋根の塗装を甘く見ている業者さんが多くいらっしゃいますが、私は全く甘くないと思います。 今まで 「おかしな施工をするくらいなら錆びさせておいた方がマシ」 と何回思ったことか・・・・ 誰が塗ってもとりあえずはきれいになります。 しかしまだまだ多くの業者が正しい知識や経験をつんでいません。 是非価格だけではなく、しっかりとした施工業者をお選び下さい。        トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市・上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

会社の様子豆知識トラストのこだわり

2017.03.03 更新

ブログ始めてみました|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

はじめまして、施工部課長の中澤といいます。 パソコンが苦手でなかなかブログに手を付けれなかったのですが、みなさんに少しでも塗装、TRSUT,そして私のことを知ってもらいたくてブログ始めてみました。 今日は軽く自己紹介させてください。 1981年8月30日生まれ、O型の35歳独身、趣味はお酒・・・人がたくさんいて騒ぐのが好きです。 出身は岩手県宮古市。東北生まれの方はぜひ声をかけてください。 TRUSTに入社して10年!従業員の中では一番の古株です。会社のことはだいたいなんでも知ってます(笑) 始めたばかりの頃は夏は溶けるんじゃないかというくらい暑いし、冬は凍るんじゃないかというくらい寒いし、毎日がとてもつらかった・・・。自分なりに頑張ってもなかなか誉めてもらえず、毎日腰は痛いし、腕は痛いしで・・・ なぜやめなかったかって? 毎日やめようと思いましたよ(嘘) 確かに、ほぼ毎日外での仕事で辛いときもありますが、それを吹き飛ばしてくれるものもあったのです。 それはお客様の『ありがとう』という言葉です。 偽善者ぶってるんじゃないか?という言葉もあるかもしれません、確かに私も昔は仕事はお金のためにするもの、お金が儲かって、悪いことをしないのであればそれでいいと思ってました。でも実際に自分で施工し、その結果をみて言っていただける『ありがとう』にとても感動しました。TRUSTは一般住宅の塗装が多いです。一般的にマイホームは人生で一番高い買い物!そのリフォームですから、本当に良い仕事をしないと『ありがとう』はもらえません。 その『ありがとう』を少しでも多く聞くことが出来るように現在心身ともに修行に励んでます。 少し長くなりましたが少しは私の事がわかって頂けたでしょうか? 今回は初回につき、かたい感じになってしまいましたが、次回からは面白い記事や、私生活の記事なども載せていきます。 ぜひ読んでください!!それではまた来週~

続きはコチラ

会社の様子

2017.02.25 更新

木部クリアー塗装について|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく濱口です!   木部クリアー塗装について書きたいと思います。 木部の塗装にも種類が多々あり、木目を生かしたまま木部を強力に防水するにはクリアー塗装が必要になります。 特に浸透性塗料の場合、塗膜ができないのでクリアー塗装をしてあげることで耐候性を上げることができます。 昔はなかなか持ちの良い外部用クリアーというものがなかったのですが、最近は結構いいものが出てきています。 弊社でお勧めするものの一つが日本ペイントのファインウレタンU100です。 2液型のポリウレタン樹脂の塗料で、臭いはとてつもなく強いです。 4年前に塗装させて頂いたお宅に行って来ましたので写真を撮ってきました。     そしてこれが4年前の施工後写真です。 うーん、違いが分からないですね。 まだすばらしくピカピカでした。 実はこちらのお宅は裏技で4回~5回くらい上塗りしてます。(メーカー指定は2回) このくらい塗っとくと持ちがグンと良くなりますね。 ちょっと長持ちしすぎな気もしますが、通常で5年程度を目安で塗り替えをお勧めさせて頂いております。 内部用などを使うと1~2年で大きく劣化することもありますので注意が必要です。 木部はなかなか手がかかることも多く、技術のない職人には難しい仕事になります。 クリアー仕上げで剥がれやシミが大きくなると、 ①塗膜を剥離②薬品でアク洗い ③オイルステイン着色④クリアー仕上げ という工程が必要になります。 特に①(塗膜の剥離)が手間がかかります。 状況により①~④をそれぞれ何回も行います。   こちらが剥離中の様子です。 このように通常の塗料で塗装されていた場合、剥離するのにかなり手間が掛かります。   ですのでメンテナンスを考えるとクリアー塗装をしないで ③木材保護塗料(一般的にオイルステインと呼ばれる事も多い、ツヤ・膜があまりない) で仕上げると剥離等もなく楽な部分もあります。   同じお宅のオイルステイン仕上げがこちら ですが、クリアー仕上げでもあまり傷んでいなければ剥離せずに上から再度クリアーを塗装をすることも可能です。 結局 定期的なメンテナンス、早めのメンテナンスが費用もかからずきれいに保つコツになります。   ちょっと専門的で失礼いたしました。 木部塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまでお問い合わせください。 木部施工事例はコチラ     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

会社の様子豆知識施工例トラストのこだわり木部

2017.02.24 更新

外壁の材質の違いによる劣化診断その3|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、(株)トラスト営業一課の湯本です。 前回に引き続き外壁の劣化診断のお話をしてまいります。 今回は金属系サイデイングのついて、お話してまいります。 金属サイデイングの特徴は、アルミやガルバリウム鋼板等を成形した裏に 発砲プラスチック系の断熱材が施されています。 また、表面には塗装がされています。 金属製の為サイディングかは雨水等の吸水性はありません。 サイディングの継ぎ目にシーリングがされている場合は、5年位から現状の確認と 打ち替えなどのメンテナンスが必要です。 先ずは塗装の状態はどうなっているのか表面は塗装が施されているので、塗膜の剥がれ 変色はチョーキング現象はないか、特に南側の変色や北側の凍結・融解による塗膜の剥がれはないか。 サイディングの状態で変形・めくれ・サビ・サビ穴などの発生はないか。 暴風によるめくれ、塗装の剥がれなどからくるサビや表面の傷なとからのサビなど このように全体的なサビの発生、著しい劣化による金属の腐食などは、その部分からの漏水の 恐れがありますので、注意が必要です。 次に先に申し上げました、シーリングの劣化です。シーリングの痩せや切れは雨水が侵入する 状態ですので、早めのメンテナンスが必要です。 このように、金属サイディングにおいても早めの点検とメンテナンスが必要です。 以上の事を参考にご自身でも点検をしてみて下さい。 また、適切なメンテナンスに関しましては、専門店にお問合せください。

続きはコチラ

豆知識外壁塗装

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!