
2019.01.21 更新
病院様の外壁塗装!ケレン・高圧洗浄しました。|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト小林です。 建物の長持ちは下地処理で決まる! 今回は、痛みのあるのALC(軽量気泡コンクリート)の外壁塗装の様子をお伝えいたします。 実はいつもお世話になっている病院様の工事です。 この建物は東面がだいぶ痛んできており、チョーキングと塗膜が薄くなってました。 最初の作業工程はいつもの作業!ケレンです。 塗装工事の基本ですね。今回はアルミの笠木.手摺、鉄の縦トヨ.鉄骨の柱.パネル鋼板の外壁。いつものように紙ヤスリとマジックロンと言うケレン道具で擦るべし!擦るべし!!擦るべし!!! 下地材に細かなキズを付けると塗料の食い付きが良くなり、手触りツルツルにして作業完了です。 次に高圧洗浄で水洗い。ALCの外壁は、チョーキングと苔.埃を丁寧に洗います。この時期はカッパ着てないとかなり寒い😵‼️ 以上、下地処理の一部(ケレン・高圧洗浄)でした! 良い口コミ・評判を頂けるようがんばります! ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にご相談下さい! 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ