
2023.12.15 更新
長野市にあるアパートを塗装致しました|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は長野市にあるアパートを塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 最初に行う作業は、ケレン(研磨)という軽く磨く事で素地面と塗料の密着性を良くするために行う作業です。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1〜2年しか保つ事が出来なくなってしまいます。今回使用した道具は、マジックロンという道具を用いて手作業でやります。 ↑ケレンの写真 ケレンが終わり次第、洗浄という建物に付いている苔やホコリなどを高圧洗浄機を用いて水で洗い落とす作業です。洗浄には、2種類の方法があります。1つ目は、トルネードという回転が加わりながら強い圧力で苔と落ちにくい汚れを落とす方法です。2つ目が、ストレートというトルネードで落ちた汚れを洗い流す方法です。 ↑洗浄の写真 洗浄が終わり次第、塗りの作業に入ります。塗りの作業は、3回行います。流れとしては、下塗り→中塗り→上塗りとなります。何が違うのかをご説明させていただきます。 下塗りは、素地面と塗料の密着性を良くする効果があるノリのような役割があります。今回の屋根では、下地と塗料の密着性をより良くするために、下塗りを2回塗っています。 ↑屋根の下塗り1回目の写真 ↑屋根の下塗り2回目の写真 ↑壁の下塗りの写真 下塗りが終わり次第、塗りの第2段階である中塗りを行います。中塗りは、お客様が依頼された色を塗る作業です。 ↑屋根の中塗りの写真 ↑壁の中塗りの写真 中塗りが終わり次第、塗りの最終段階である上塗りを行います。上塗りは、中塗りで付いた塗膜をさらに厚くしてより丈夫にする作業です。 ↑屋根の上塗りの写真 ↑壁の上塗りの写真 お客様の大切なアパートがより美しく生まれ変わった事を嬉しく思います。 ↑完成の写真 株式会社トラストは、塗装でお悩みを抱えていらっしゃるお客様に寄り添って解決致します。お気軽にご相談いただける事をお待ちしております。 今回のブログは以上となります。ありがとうございました! トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ