MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ - 活動日誌 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 活動日誌

活動日誌の記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2020.03.25 更新

長野市塗装工事の現場をご紹介

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回は長野市の外壁塗装の現場をご紹介いたします。 まず、施工内容を見ながら劣化箇所などを確認していきます。 そして、外壁を洗浄する際に水が中に入るかもしれませんので、全部窓を閉まっているかどうかの確認をします。 今回の塗装ではリシンの吹き付けも行い、合計で5回塗りを行います。 吹き付けは飛散するリスクが高いため、周りをしっかりと養生します。 カチオンを機械「コンプレッサー:リシンガン」を使い吹き付けを行います。   この吹き付けでは外壁材に模様をつけています。   つぎは下塗り【ミラクシーラーES】と言う材料を使い塗装していきます。 外壁材と上塗り材との接着材のような役割をします。   そして上塗り1回目を塗ります。また吹付で塗装をします。 さいごに上塗り2回目を塗ります。 2回目上塗りが終わったら塗り残しがあるかどうかの確認します。 そして、養生をばらします。 養生をばらし終わったらゴミなどの掃除をします。 現場の塗装工事が終わったら施工管理が最終チェックをして問題がなければお引渡しとなります。 今回は通常の工程と違い、少し大変でしたが綺麗になったので気持ちが良かったです。 外壁塗装をお考えの方は是非一度トラストにご相談ください! トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例

2020.03.24 更新

トラスト美化委員会|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部主任酒井です。 今回のブログは、3月7日の全体ミーティングの一部 のお話しです。 どうすれば、【会社が綺麗に保てるか】という内容でした。 まず会社や車や資材置場をなぜ綺麗にする必要があるのか。 もちろん見た目も気持ちがいいです。 しかしそれだけではなかったのです。 綺麗を保つ事によってどこに何があるかすぐに分かる という状態が保てのです。 人間一日に平均37分物を探しているみたいです。 もったいないですね。 そこで具体的にどうすれば改善されていくのか みんなで話し合いました。 そこで【美化委員会】の設置が決まりました。 メンバーは私を含む6人が選ばれ私が委員長になりました。 まだ出来たばかりの委員会なので細かい活動内容はメンバーの みんなで話し合いたいと思います。 またどんな活動をしているか載せたいと思います。 以上で今回のブログは終わりです   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌

2020.03.20 更新

長野市松代町外壁塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部副主任の小林です。 今回の外壁塗装工事は上(2階)下(1階)の色分ける作業工程です。 最初にケレン・洗浄の作業 マジックロン(研磨用束子)ワイヤーブラシ、サンドペーパーでゴシゴシ 研磨完了。 洗浄スタート 丁寧に埃・苔・チョーキングを高圧洗浄で洗い落として     ベランダの床も塗装なので洗います。 1日乾かせてから養生を行います。 基本的にビニールとガムテープと紙テープ「ラッカーテープ」で養生をします。 玄関ドア以外締切りになるのでお施主様に開けたい窓を聞きながら養生を進めていきます。   養生が完了したら外壁補修をしますひび割れ「クラック補修」を圧入(スムースエポ)エポキシ系 で奥深くまで埋めて段差が有れば     セメントで平らにします。     次回下塗りからブログ書きます。                     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装

2020.03.18 更新

長野市でスレート屋根の遮熱塗装工事を行いました

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小林です 今回の屋根塗装工事はスレート屋根の塗り替え工事になります。 屋根自体は劣化部がひどくなく、まだ塗膜が残っていました。 最初の作業工程は、鉄部のケレン作業です。  サンドペーパー60番で擦ります。 とにかくゴシゴシ削り表面を研磨して塗膜の食いつきをよくします 擦りが完了したらば、洗浄の段取りを行い洗浄スタートです。 高圧洗浄で塗膜の表面のチョーキング現象を丁寧に洗い流します。 下地調整が完了したら完全に乾燥させます。 ここから塗装の工程スタートします、下の写真は下塗りプライマーです。 主に使用している塗料です。下地が悪いと2回塗ります。 次 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を4店舗展開! ■稲葉本店 ■篠ノ井店 ■上田店 ■佐久平店  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌屋根塗装

2020.03.14 更新

長野市(S様邸)塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部チュオンです。 今回のブログは長野市(S様邸)の現場を紹介します。 まずは現場の周りを確認して、ケレンを行います。 ケレンが終わったら、洗浄を行います。 壁にひび割れや穴がある部分を補修します。 補修の写真です。 補修が終わったら、養生をして下塗りを行います。 下塗りの写真です。 下塗りが終わったら、上塗り1回を行います。 上塗り1回目の写真です。 上塗り1回が終わったら、上塗り2回目を行います。 上塗り2回目の写真です。 上塗り2回目が終わったら、養生をばらして汚れたところを掃除をします。 足場をばらしたら、管理者がチェックして完成となります。 完成の写真です。 現場は綺麗になったので本当に楽しかったです。 今回のブログは終わりです。ありがとうございました。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例

2020.03.14 更新

長野市T様貸家塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

  こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部正村です。 前回の続き、今回最終章となります。 ⑦外壁上吹き ついに色物を吹いていきます。 今回使った材料はSK化研から出ている「シポカケン」 を使いました。この材料には細かい石が入っています。 綺麗に吹くために顔を近づけると目に石が入って痛いです。 石がまんべんなくつくようにゆっくりと吹きつつも つきすぎて垂れてこないように調節すながらやります。 どうしても多かったり少なかったりして難しかったです。 ↓上吹き1回目の写真です。 ⑧外壁上吹き2回目 1回目で塗り残したtころなどのムラが2回目で消えます ↓2回目の画像がなかったため完成の写真を載せています。 今回吹き付け塗装工事をやらせてもらい 本当に感覚を研ぎ澄ます作業だと思いました。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例

2020.03.14 更新

長野市T様貸家塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部正村です。 前回お話した続きをします ④軒天中塗り、上塗り「吹付け」 次に軒天の吹付け作業をします。 この現場の軒天というが「木毛板」という素材でできています。 木の繊維がを固めたような素材で ローラーや刷毛だと塗りずらいし塗り残しが増えるので 機械「コンプレッサー」を使ってスプレーガンで吹き付け塗装します。 ↓下の画像が木毛板です。スプレーガンで上塗り1回目を吹いています。 一回目を吹き終わったら、二回目を吹きます。 ⑤外壁下吹き 外壁の不陸整正、模様などをそろえていきます。 下吹きをやる時は機械「コンプレッサー」と「リシンガン」 を使って作業します。 外壁に吹き付ける量を一定にするのがとにかく 難しかったです。 ↓下吹きをしている写真 ⑥下塗り2回目 下吹きをした後にもう一度下塗りを行います。 最初の下塗りとは違い2回目は「ミラクシーラーエコ」という 水性の下塗り材を塗ります。 ↓下塗り2回目です。 今回は、ここで終わります。 次回最終回こうご期待ください!             ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例その他工事

2020.03.14 更新

川合新田体育館塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部主任酒井です。 今回のブログは川合新田体育館の鉄骨部の塗装工事です。 まずは施工内容です。 ケレン(研磨) 補修 下塗り(錆止め) 上塗り1回目 上塗り2回目 になります。 施工前の状態がこちらです。 まずケレン処理です。 隅々までまでケレンします。 ケレン処理が終わったら下塗りを行います。 屋根と同様に、特にサビている箇所を先に拾って行きます。 そして鉄骨部全体を下塗りしていきます。 次に補修です。 真ん中のコーキング部分を打ち替えます。 グレーの部分が打ち替えたコーキングになります。 次は上塗り1回目です。 そして上塗り2回目です。 こちらが仕上がりになります。 見違えりましたね!! 今回のブログはこれで終わります。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌

2020.03.12 更新

高所作業車の講習を受けてきました

こんにちは!長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト齊藤です。 2月6,7日と高所作業車技能講習に行ってきました(^^♪ 職人の2人、施工管理2人で参加させて頂きました。 現在トラストで高所作業車を使える人は少数なので、作業車を必要とする所で施工できる人が限られてしまいます。 なので今回でかなり幅が広がりました('ω')ノ 1日目は学科のみ。 2日目は学科のテストと実技講習と実技のテストとやってまいりました。   学科がとにかく不安だったのですが、 実技の最中に全員合格と知らせが入りとりあえず一安心できました(*^^*) がすぐに実技に対しての不安が… なんとか実技も合格を頂き、受講者全員資格取得!! (ネットで調べたり、資格取得者に聞いていたのですが授業態度などが相当ひどくない限り落ちる方はいないみたいです(;^_^A)   足場が立てられない場所、又は足場を必要としない短期間や小規模での施工もご遠慮なくご相談ください!!(*´ω`*)           トラストでは長野市で気軽に相談ができる ★《外壁・屋根塗装ショールーム》を2店舗OPEN中です★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌

2020.03.11 更新

長野市の外壁塗装工事のご紹介

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログは、長野市稲葉で外壁塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 まずは、施工管理と外壁周りを確認します。 確認が終わったら作業に入っていきます。 まずはケレン作業と外壁の洗浄をします。 ゴミや剥がれかけている塗膜など、きれいに洗い流していきます。この作業を怠ると塗料の密着不足など施工不良につながることがあります。 そして、外壁が乾いたら、補修を行います。 補修にもさまざまな方法がありますので状況によって判断する必要があります。 次は、サッシ周りや塗らないとこを養生していきます。 外壁塗装は通常通り3回塗りを行います。 細かいところはは刷毛を使い、広い面はローラーを使って塗装していきます。  下塗りが終わって乾いたら、上塗りを行います。   こちらも刷毛とローラーを使い塗装していきます。   しっかりと上塗りも2回行い外壁塗装は完成となります。   今回のブログは終わりです。 ありがとうございました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例

2020.03.09 更新

【会社説明会】予約受付中です!!|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト人事課よりお知らせです。   先日のリクナビ合同説明会はコロナウイルスの影響により中止になってしまいました…が! 弊社での会社説明会は予約受付中です!     【説明会日程】 3月 7日、14日、21日、28日4月 6日、11日、18日、25日 いずれも稲葉ショールーム、または篠ノ井ショールームで行います。   説明会では会社見学はもちろん、先輩社員との座談会やドローン体験もできます!   「見て!聞けて!体感できる!」 そんな説明会です(^^♪     詳細は採用サイトをご覧ください。エントリーはリクナビか採用サイトのエントリーフォームからお願いします♪   皆さんとお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)       ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

お知らせ活動日誌会社の様子

2020.03.07 更新

長野市T様貸家塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは!長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部正村です。 今回は、僕がやっている平屋の一軒家2棟の現場の紹介をしていくんですが 長くなってしまうので前編、中編、後編に分けようと思います。 外壁塗装の現場で塗り方が、吹付の現場です。 工程 ①ケレン(研磨)、洗浄(水洗い)を行います。 壁についたリシン「石」が劣化して落ちやすくなっているので 掻き落とし「カワスキ等を使い壁を削ること」や洗浄作業で 落とします。 洗浄をしている写真です。↓   ②外壁補修 欠けている部分を補修材で作っていきます。 今回使った材料は、ミラクファンドkc‐1000とBR‐CL を使いました。 基本的に深い箇所にBR‐CLを使ってその上に ミラクファンドkc‐1000を盛ります。 補修している写真↓ ③外壁下塗り「手塗り」 密着をよくするために下塗りを入れます。 使ったネタは、ミラクシーラーESという強溶剤を塗ります。 外壁下塗りをやっているとこ↓   下地処理・下塗りは今後に左右する大事な工程になるので 適切な工程、適切な塗料を確認しながらやっていきます。 今回はここで終わりにしたいと思います。   トラストでは長野市で気軽に相談ができる ★《外壁・屋根塗装ショールーム》を2店舗OPEN中です★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例その他工事

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

活動日誌での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社トラストにご相談ください!

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!