
2020.09.15 更新
雪止め金具の塗り替え、交換|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回は雪止め金具の交換についてお話したいと思います。 まず、長野県のような降雪地域に建てられた家は屋根の上に雪止め金具、雪止めアングルが設置されています。 この金具、アングルを設置することで屋根からの落雪を防止し、また落雪による人や物に対する被害を軽減できます。 ですが、この雪止め金具やアングル。鉄製のものを使用している家も多く、メンテナンスを怠ってしまうと錆が見受けられるようになります。その状態で放置してしまうと、板金屋根の場合は錆が浸食し、最悪の場合屋根の葺き替えが必要になってしまうことがあります。 「じゃあステンレスの金具にすれば錆びないし安心なんじゃない?」かというとそうではありません。 確かにサビの発生はしませんが、強度がかなり落ちます。屋根に積もる雪はかなり重いので、ステンレス製だと破損するリスクが高まるでしょう。 なので住宅の築年数と金具の交換時期の目安などをしっかりと把握し、被害の発生、拡大前にしっかりとメンテナンスを施しましょう。 続いて雪止め金具の交換、塗替え方法です。 まず、雪止め金具にアングルが取り付けられているのでアングルを取り外し、雪止め金具のみにしてしまいます。 金具だけになったら屋根と一緒に下塗り剤を塗布していきます。この時、雪止めアングルにも同様の工程をします。 また、金具が酷く劣化し、状態の悪いものは交換となります。そのような状態だと金具が取り付けてあった位置にもサビが浸食してしまっている屋根が多いため、その場合、屋根にサビ止めを塗ってからの上塗り1回目(中塗り)となります。 金具取外しの様子 下塗り(錆止め)が完了し、塗料が乾き次第中塗りを行い、雪止め金具の交換が必要な場合は上塗り前に取付けし、雪止めアングルも同様に設置していきます。 以上が雪止め金具の交換、塗替えの工程でした。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ