
2021.08.01 更新
放っておくとどうなるの⁇【雨樋編】|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく矢澤です! 本日も篠ノ井店より張り切って、ブログ更新していきます! 今回は、塗装が必要な基材がメンテナンスをしないで放置していると、どうなってしまうか ご紹介していきたいと思います。 今回は「スチール製 雨樋編」です!! 私たちの生活で深く、関係しているスチール製の商品。 包丁やフライパン、レール、自転車の車輪、釘、チェーンなどなど あげていくときりがありません。 弊社で関係が深く、お問い合わせが多いものは雨樋や鉄骨、屋根、外壁ですね。 塗装が無くなって、放っておくとどうなってしまうでしょうか 早速、見ていきましょう サビが進行していくと色が変色し、鉄板に穴を空けてしまいます。 それだけでなく、雨によりサビが流れて、外壁を汚してしまっている状態です。 こうなるまで放置してしまうと塗装では、改修が難しくなります。 新しい雨樋と交換すると費用も高くなってしまいますので、 やはり早めのメンテナンスをおすすめいたします。 以上、参考にしていただければ嬉しいです! 今月も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信地域(長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市)地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ