
2020.07.08 更新
屋根塗装工事における 下がり(急勾配な屋根)の塗り方|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部 正村です! 今回屋根の下がり(急勾配の屋根)についてお話いたします。 下の画像↓のように屋根の角度が急な所を通称「下がり」と言います。 「下がり」を塗る際屋根には上れないので足場を組んでやったり 小さい屋根の場合は 二連梯子をかけて一枚づつ塗ったりします。 現代では、高所作業車という便利な車もありますので 高所作業車をつかってやることもあります。 屋根の周辺に木などの障害物や車を置くことが困難な場合は 二連梯子を使って作業を行います。 下がりを塗る際は、足場があるとはいえ危険なことに変わりないので 安全に注意しながら作業をします。 下がりは、下から良く見えるので塗る際は、やっている時もそうですが 下からも確認をして丁寧に塗ります。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ