MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ - 施工例 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 施工例

施工例の記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2020.10.01 更新

ウッドデッキ修繕工事|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店 トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト増田です。 今回は、先日施工いたしました、ウッドデッキ修繕の様子をご紹介させていただきます。   弊社ご近所のお客様からご依頼があり、現地調査に伺うと…   ウッドデッキの板材が劣化し、大きく割れて困っているとのことで、 周辺も含めて、3本、板材を交換修繕することとなりました。   まず劣化した板材を取外します。 今回使用した塗料は、水性浸透性木部用塗料ガードラックアクア、色:マホガニーです。    加工した木材を裏面も含め、取付前に塗り、設置後に木材を再度調整し、塗れてないとこを塗装します。   完成の様子です。 お客様も仕上がり具合に満足されたようで良かったです。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   ■外壁・屋根塗装専門店トラスト についてはコチラ! ■お問い合わせフォーム はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 ■よくあるご質問 はコチラ!!    

続きはコチラ

施工例木部活動日誌

2020.09.16 更新

タイル剥落防止工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   先日行った工事をご紹介します。 建物壁面に使用されているタイルが剥落(落下)したのでこれ以上落ちてこないようにということで修繕依頼がありました。 歩道沿いの建物の為、高所からタイルが剥がれ、下の歩道に落下すると歩行者などにケガをさせてしまう場合があります。   万が一落下したタイルによって歩行者にケガをさせてしまった場合、建物の所有者に賠償責任が発生する場合がありますので注意が必要です。   タイルの落下防止に対して3通りの修繕提案をいたしました。 ①タイルの浮きを補修した上で透明なウレタン樹脂でタイル表面を覆うことで剥落を防止する。 ②タイルを撤去し、不陸調整を行い塗装仕上げにする。 ③タイル面の上に胴縁を固定し、金属サイディングを張って覆うことによって剥落を防止する。   それぞれにメリットデメリットがあります。 ①メリット:タイルの意匠性が維持されます。 工法によっては剥落防止保証がつきます。 デメリット:タイルが落下した部分を補修した場合はタイルの色が合わない場合があります。 ②メリット:タイルを撤去しますので今後剥落のリスクがなくなります。 デメリット:タイルを撤去する作業で粉塵、騒音などが発生する。 意匠がタイルに比べ大幅に変わる。 ③メリット:タイルが剥落しても表面にもう1枚外壁があるため剥落しても第3者に危害を与えるリスクが低い。 大幅な意匠変更が可能。 デメリット:①、②に比べ工事費が高額になる。   今回は①の工法でご依頼いただきました。   まずは広範囲の浮きの補修です。 最初に打診音検査で浮き部の確認をします。 次に浮き部の目地に穴あけを行います。 次に粉塵の清掃を行った上でエポキシ樹脂を注入します。 次にアンカーピンを挿入します。 これでタイルの浮き補修が完了です。   タイルが剥落してしまった部分はタイルの張り直しを行います。 今回のタイルはオーナー様が保管されていた余りのタイルを貼りましたので色ばっちりです。 ここから 目地穴あけ・アンカー挿入・下塗り1回・中塗り3回・上塗り2回の工程を行います。 目地穴あけ アンカー打ち込み(アンカーとクリヤ層を密着させることにより、更に剥落しづらくなる) 下塗り 中塗り3回 上塗り2回(艶有と三分艶が選択できます。) きれいに仕上がりました。 今年は梅雨が長かったため工期も予想以上にかかりましたが、お客様にもご満足いただけたようで良かったです。 表面的に特に問題のないタイル壁面も打診音検査をすると浮いていることなどがよくあります。定期的な診断をお勧めいたします。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信地域(長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市)地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。       ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

施工例活動日誌

2020.09.15 更新

長野市屋根の塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部チュオンです。 今回のブログは屋根塗装がご紹介いを行います。 まずは現場を確認して、屋根はグラインダーでして、細かいところにペーパーで行います。 ケレンの写真です。 ケレンが終わったら、洗浄を行います。 洗浄の写真です。 洗浄が終わったら下塗りを行います。細かいところは刷毛で塗ります。 下塗りの写真↓です。 下塗りが終わったら、上塗り1回目を行います。 上塗り1回目の写真です。 上塗り1回目が終わったら、上塗り2回目を行います。 上塗り2回目の写真です。 これは完成の写真です。 現場は綺麗になったので本当に楽しかったです。 今回のブログは終わりです。ありがとうございました。       ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

屋根塗装施工例

2020.09.10 更新

長野市の階段塗装工事をご紹介

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストチュンです。 今回は先日長野市で法人様の鉄骨階段の塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 まず施工に入る前に、施工管理、営業担当と現場を見ながら仕様を確認します。 そして最初の工程はケレン作業と洗浄を行います。 ケレンの写真です。↓ グラインダーで 細かいところはペーパでこすります。 水洗いの写真です↓ そして、階段が乾いたら、補修を行います。 補修の写真です↓ 補修ところはペーパでこすってから下塗りを行います。 下塗りの写真↓ 下塗り終わったら上塗りを行います。 上塗りは2回塗ります。 上塗り1回目の写真↓ 上塗り2回目の写真↓ 完了の写真↓   今回のブログは終わりです。 ありがとうございました。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

施工例活動日誌鉄部

2020.09.04 更新

くず屋根の塗装工事について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 皆さん、「くず屋根」ってご存じですか? 昔ながらの民家を代表する萱葺屋根のことです。今は新築でくず屋根が使われることはありませんが、長野県にはまだくず屋根の住宅が数多く残っています。 一般的な桟瓦葺の屋根や瓦棒、一文字葺きの板金屋根に比べて、急勾配なのには理由があります。 萱と萱の隙間を雨水が貫通して屋内へ漏水する前に、急勾配な傾きによって屋外へ排水するのです。 ↓下記の写真に載っている屋根は萱の上から板金で覆われた【くず屋根(板金)】です。 くず屋根の屋根塗装は、勾配が急すぎて立って作業することが難しいので屋根足場を組みことがあります。 ※屋根足場とは、屋根の上に足場を立てること 屋根足場での作業写真↓ 作業内容自体は普通の瓦棒と変わりません。 ケレン→洗浄→下塗り→補修→中塗り→上塗りと このような手順で作業を行います。 くず屋根の場合、通常の屋根と違い、ぐしがあることが多いです。 【ぐし】とは、屋根のてっぺんについているツノみたいな部分です。 ぐしには、軒天井が付いていたりするので作業工程が変わる場合もあります。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装施工例豆知識

2020.08.15 更新

長野市の外壁塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部チュオンです。 まず、現場監督と外壁の周りを確認してから作業します。 その後 ケレンと洗浄を行います。 ケレンはサビとゴミがあった場合は手でこすってラスター「ほうき」で掃除します。 洗浄は窓とドアがちゃんと閉まっているか確認して洗浄をします。 水洗いの写真です↓ 外壁が乾いたら、補修を行います。 補修の写真です↓ 次は塗らないところに養生をして、下塗りを行います。 下塗りの写真です。 細かいところは刷毛で塗ります。 下塗りが終わったら、上塗りを行います。上塗りは2回塗ります。 上塗り1回目の写真です。 上塗り2回目の写真です。 壁は全部塗ったら、養生を剥がして、掃除します。 これは完成の写真です。 現場は綺麗になったので本当に楽しかったです。 今回のブログは終わりです。ありがとうございました。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

外壁塗装施工例

2020.08.12 更新

信濃町の外壁塗装工事をご紹介

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   今回のブログ、信濃町の外壁塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 まずは、工事に入る前に施工管理、営業担当と現場の状況、仕様を確認します。 塗るところと塗らないとこ、補修方法の確認などです。   確認が終わったら作業にはいっていきます。 最初はケレン作業と外壁を洗浄します。 高圧洗浄の写真です↓            そして、外壁が乾いたら、補修を行います。   補修の写真です↓エポキシ樹脂の圧入   樹脂モルタルで欠損補修        次は、サッシ周りなど塗らないとこを養生して行います。   養生が終わったら塗装作業です。 外壁は3回塗りを行います。 下塗り1回と上塗り2回です。   下塗りの写真です↓ 細かいところはは刷毛で塗り、面の部分はローラーで塗装します。 下塗りが終わって乾いたら、上塗りを行います。   上塗り1回目の写真です↓             上塗り2回目の写真です↓   塗装はしっかりと3回塗りすることで耐候性も十分に発揮されます。 今回のブログは終わりです。 ありがとうございました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装施工例活動日誌

2020.08.09 更新

シャッター吹付塗装|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部正村です。 今回シャッターの吹付けについてお話します。 シャッターは刷毛やローラーで塗ることもありますが 基本的には、吹付けで塗ります。 使うものは、スプレーガンを使い塗装します。 ↓下の画像の手に持っているのが「スプレーガン」です   吹付をするときの一番大事な事は、養生です。 土の吹付でもそうですが、塗料を空気で吹き飛ばして塗装するので 周りに飛び散りやすいです。なのでシャッターの裏表をきっちり養生します。 この場合、養生をするときはシャッターを囲うように部屋を作ります。 次に塗りですが スプレーガンでやる場合ドロドロの塗料でやると塗料が出ません ある程度塗料用シンナーで薄めて塗ります。 薄めている分何度も塗らないと仕上がりませんが ドロドロで垂れてくるよりは、抜群にきれいに仕上がります。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

その他工事施工例活動日誌鉄部

2020.08.01 更新

台風被害による雨漏れ補修

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく増田です 今回は、雨漏れ補修工事を、実例でご紹介いたします。   「令和2年7月豪雨」の影響で、弊社にも雨漏り診断の問い合わせが多数ありました。 実際に7月某日にお伺いした長野市K様宅でも、雨漏れしておりましたので、施工部の中澤と雨漏りの修繕いたしました。     天窓廻りのシーリング劣化が原因と考えられます。   既存シーリングを撤去し、マスキングテープにて養生後、密着がよくなるようプライマーを塗布します。   屋根の色に合わせて、黒いシーリング材を充填していきます。   ヘラ押さえでならしたあと、養生を撤去し、完成です。 雨漏りは原因の特定が難しい為、一つ一つ原因になりうる箇所を対処していく必要があります。 K様には、しばらくこれで様子をみていただくようお願いいたしました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

施工例活動日誌雨漏り

2020.07.15 更新

長野市で屋根の塗装工事を行いました

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部チュオンです。 今回のブログは長野市の現場を紹介します。 まずは現場を確認して、屋根はグラインダーで行います。 グラインダーの写真↓です。 ケレンが終わったら、洗浄を行います。 洗浄が終わったら下塗りを行います。 細かいところはローラーが入らないので刷毛で塗ります。 下塗りの写真↓です。 刷毛塗りの写真↓です。 下塗りが終わったら、上塗り1回目を行います。 上塗り1回目の写真↓です。 上塗り1回目が終わったら、上塗り2回目を行います。 上塗り2回目の写真↓です。 これは前の写真↓です。 これは完成の写真です。   現場は綺麗になったので本当に楽しかったです。 今回のブログは終わりです。ありがとうございました。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

屋根塗装施工例

2020.07.14 更新

長野市で一文字葺き屋根の塗装を行いました

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回は長野市で屋根の塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 作業前に営業担当、施工管理と屋根塗装の仕様などを確認します。 最初の工程はケレンと洗浄作業を行います。 まず 「ケレン」を行います。 グラインダーで擦ります。 グラインダーの写真↓ 細かい所はペーパー「紙やすり」とワイヤーブラシで擦ります。 ペーパーの写真↓ ケレンが終わったら高圧洗浄を行います。 洗浄はごみやほこりなどの汚れを洗い流します。 洗浄の写真↓ つぎに屋根が乾いたら下塗りを行ないます。 細かいところはローラーが入らないので刷毛でぬります。 下塗りが終わったら上塗りを行ないます。 上塗りは2回を塗ります。 まず 屋根材と屋根材の間から塗っていきます。 刷毛の写真↓                    ローラーの写真↓   上塗り1回目が終わったらアングル「雪止め」を付けます。 そして 上塗り2回目を塗ります   最後に塗り残しや塗りムラがないか確認し、問題がなければお引渡しとなります。   今回のブログは終わりです。 ありがとうございました。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装施工例活動日誌

2020.07.09 更新

長野市(S様邸)の外壁塗装|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部チュンです。 今回のブログ、長野市(S様邸)の外壁塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 まず、現場監督と外壁の周りを確認してから作業します。 その後 ケレンと洗浄を行います。 ケレンはサビとゴミがあった場合は手でこすってラスター「ほうき」で掃除します。 洗浄は窓とドアをちゃんと閉まっているか確認して洗浄をします。 水洗いの写真↓ 次は窓と塗らないところを汚さないようにビニールシートやガムテープを使って隠します。(養生)。 ヒビの補修の写真です↓  補修と養生が全て終わったら、下塗りを行います。 下塗りの写真↓ 下塗りが終わった上塗り一回目を行います。 今回は1階と2階部分で色分けをおこないます。 2階の上塗り一回目の写真↓(中塗り)    2階の上塗り2回目の写真です。↓ 1階のの上塗り1回目の写真↓ 1階の上塗り2回目の写真↓ 上塗り全て終わった養生を剥がします。 仕上がりの写真です。↓ 今回のブログは終わりです。 ありがとうございました。       ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装施工例活動日誌

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

施工例での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社トラストにご相談ください!

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!