MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ - 屋根塗装 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 屋根塗装

屋根塗装の記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2016.02.17 更新

屋根の塗り替えと茸き替えどっちが良いの?|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   屋根のメンテナンスにも塗装や葺き替えがあります。 和瓦など、塗装が必要ない屋根材もありますが基本的にほとんどの屋根は塗装が必要になってきます。現在主流のガルバリウム鋼板も塗装が必要ないと勘違いされている方もいらっしゃいますが、そんなことはなくいずれ塗装が必要になります。アルミでメッキされていますので昔の亜鉛のみでメッキされている屋根材よりは劣化しにくくはなっています。ですが、おおよそ20年~30年程が寿命です。 またスレート屋根も塗装が必要な屋根材になります。 スレート屋根は鋼板屋根と比べて、特に塗装メンテナンスをしっかりと行わなければいけません。それに関してはまた別の記事で書かせていただきます。   また、1回塗替えメンテナンスをしてある場合でも、塗料が剥がれたり色あせによって塗り替えたり、茸き替えなければいけなくなることがあります。 どっちがいいかは今後の自分のライフスタイルに合わせて決めるのも一つです。 高齢の方が住んでいる家で、今後、家がどうなるか分からないが、自分が住んでいる間は雨漏りや修理をしなくても大丈夫なようにして欲しいという場合は、茸き替えるのではなく、塗り替える方が費用も安く上がり負担も少なく済みます。 まだまだこれからも長く住む場合、塗り替えてもやはり何年かすると塗り替えなければならなくなるので、葺き替えをする方が屋根材も長持ちします。 葺き替えるとコストはかかりますが、長い目で見ると結果安く上がる事もあります。 傷みのひどい箇所のみ葺き替えて、他は塗装するという選択肢もあります。   長野県北信地域では特に降雪量の多い地域ばかりですので、屋根のメンテナンスについてしっかりと考えたいですね。   しかし、どちらもリフォームするにはお金がかかるので、これから先の生活に無理の無いプランにしなければ、リフォームしても生活が苦しくなるばかりです。 よく業者の方と相談し、自分に一番合っている物を選ぶのが良いでしょう。   ショールームにご来店いただければ価格表や実物サンプルを使って細かくご説明させていただきます。 お気軽にご相談ください。   オススメの葺き替え工事はコチラ信濃町S様 屋根葺き替え工事   オススメの屋根塗装工事はコチラ長野市H様 屋根塗装工事   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

屋根塗装豆知識

2013.08.20 更新

須坂市新田町で外壁と屋根の塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   お盆も過ぎましたが暑い日が続きます。こう暑くて雨が少ないとゲリラ豪雨などが心配ですね。 そんな中お盆前に行っていた須坂市での外壁塗装・屋根塗装工事に関してご紹介します。   足場設置後まずはケレン・洗浄作業です。 高圧で洗うことで屋根のコケや外壁のホコリ汚れなどを入念に洗い流します。外壁の洗った部分の違いがよくわかるかと思います。汚れている場合、このくらい見違えることもあります。 洗浄作業後、屋根、外壁ともに補修を行い、下塗り後屋根には通気部材(タスペーサー)を挿入します。 通気部材を用いることにより、屋根材が塗料によって密着する事を防ぐことができます。屋根に艶があるのがわかると思います。今回は下塗り材を2工程行い、上塗り材との密着性を高めております。 この上に上塗りを2工程行います。計4回塗りになります。 屋根施工前   屋根施工後   きれいに仕上げることができました。スレート材は傷みやすいので塗装でしっかりと保護してあげることが大切です。   外壁面も1階・2階をツートンで仕上げ、破風板・雨樋・玄関なども塗装しました。 外壁施工前    外壁施工後   ツートンになる事でお家の雰囲気もがらっと変わりましたね。 最後にはご主人に撮っていただきお客様とも記念撮影 うらやましいくらい仲のいい素敵なご夫婦でした。今後ともよろしくお願いいたします。   <参考仕様> 屋根:下塗り2工程、上塗り2工程、計4工程 (使用材料 2液型シリコン樹脂塗料) 外壁:下塗り1工程、上塗り2~3工程(仕上がりによって一部1工程追加)、計3~4工程 (使用材料 2液型シリコン樹脂塗料) 付帯部:基礎を除きすべてシリコン樹脂塗料   須坂市の施工事例はコチラから トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装屋根塗装須坂市

2013.06.16 更新

長野市若槻団地屋根塗り替え工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

今年は5月末に梅雨に入り一時はどうなる事かと思いましたが、ここ長野市では梅雨らしい天気の日はほとんどありません。私たちにとってはうれしい誤算ですが、やはりこれも異常気象なのでしょうか? さて、今日はインターネットより問い合わせをいただき、先日施工した屋根の塗り替えの様子を書きたいと思います。 施工前がこちらです。 今回が初めての塗り替えです。焼き付けの塗装もだいぶ劣化しています。 まずはケレン作業からです。 今回は錆などもほぼ見受けられなかったため、サンドペーパーによる目荒らしがメインです。トタンの折り返しの部分なども一つ一つケレンを行います。塗料の密着を高める大切な行程です。 その後、高圧洗浄です。 劣化した塗料がきれいに落ちました。塗り替えがしてある屋根ですとここまできれいには落とせません。これで塗装の下準備が終わりました。 今回は下地がガルバリウム鋼板ですので専用の錆止めを使用します。 一度艶消しグレーになりました。 中塗り後は 上塗り前に塗り残し等のチェックを行います。 どうしても刷毛で塗っていると折り返しの奥まで塗りきれない部分が出てくるので、その部分を上塗り前に確認して塗装します。 そして上塗り後 今回の屋根はお客様のご要望により、中塗りと上塗りの色を変更させていただきました。色も気に入っていただけよかったです。今後ともよろしくお願いいたします。

続きはコチラ

屋根塗装施工例

2013.05.07 更新

軽井沢の別荘塗装工事 |長野市、上田市、軽井沢町 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   ここ数日暑かったり寒かったりと服装選びが難しい日が続きます。こういう日が続くとこたつやストーブの片づけ時期の見極めが難しいですよね。 さて、そんな中4月に行った工事の一つをご紹介します。 今回はインターネットより問い合わせをいただいた軽井沢町のお客様です。 普段は住んでおられない建物ということで毎日の作業内容や写真などをメールで送らせていただきながら作業を進めさせていただきました。 普段住んでおられない建物や遠方にお住まいの方でも安心して作業を任せていただけるよう努めておりますのでお気軽にご相談ください。   施工前 屋根はスレート材です。 森の中という立地がら施工前の屋根はコケと細かい枝葉に覆われていました。 屋根の上は普段なかなか見ることが難しいので汚れや傷みには気づきにくいです。 スレート屋根は塗膜の防水性能がなくなってくると、屋根材が水分を吸ってしまい最悪の場合塗装での改修が困難になってしまいます。 今回の屋根も心配はありましたが、塗替えでメンテナンスが出来そうな状態でした。   施工中~完成 塗装工事に入る前にまずはゆっくり時間をかけて高圧洗浄を行います。 汚れもきれいに落ちました。 洗浄後に苔など汚れが残ってないか検査し、まだ汚れがあるようだったら手工具を使い除去していきます。   その後部材に適した下塗りを行います。 今回スレート部分は材料の劣化具合から判断して下塗りプライマーを2回塗ることにしました。 その後、屋根材同士が塗料で密着し排水や通気を阻害しないよう通気部材(タスペーサー)を挿入します。 この工程も重要です。この工程を省いてしまうと雨漏りが発生してしまう可能性があります。   その後上塗りを2回行います。 このようにきれいに仕上げることができました。   外壁はもともとの色に近い色を艶調整して塗装しましたので写真では少しわかりにくいかと思います。 外壁面塗装以外も普段はなかなか掃除ができない高窓の清掃なども行いました。   雨戸などの付帯部も塗装し、完成です。   すごくきれいに仕上がりました。もちろん長期保証書も発行しております。 お客様にもきれいになったと喜んでいただけうれしかったです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 別荘は普段住んでいないことから劣化にも気づきにくく、「知らないうちに劣化がかなり進んでいた…」と言うことが良くあります。 遠方にお住まいの方でも柔軟に対応できますので、お気軽にお問い合わせください。 軽井沢町など、別荘のメンテナスはトラストにお任せください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装屋根塗装施工例

2012.08.19 更新

長野市川合新田乾式洋瓦屋根(モニエル瓦)塗りかえ工事|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   無事にお盆休みも終え、長野市では毎日のように夕方夕立があります。多少の雨は涼しくなっていいのですが、最近は局所的でなおかつすごい勢いなので車を運転していても怖いくらいです。これも温暖化の影響なのかな?と考えてしまう今日この頃です。   モニエル瓦の塗装事例紹介 さて、今回は先日施工しました、モニエル瓦の塗り替えの様子をご紹介します。モニエル瓦とは重量コンクリート(セメント)瓦の代表的な材料の一つです。また、モニエル瓦にもいろんな形状のものがあります。 この瓦のウィークポイントは表面のクリアー層下の脆弱なスラリー層と言われる部分で、非常にもろく、塗料の密着を妨げてしまいます。 まずはその劣化したスラリー層の除去から行います。   ケレン作業 まずは鉄部や細かい部分をケレンします。 屋根材が金属ではなくても棟などは金属の事が多いです。サビることはないと思っていてもこういう鉄部はサビの発生が見受けられますね。     高圧洗浄 次に高圧洗浄を行います。 高圧洗浄ではトルネードノズルを使用し、1枚1枚丁寧に洗浄作業を行います。業務用の洗浄機はガソリンを動力としているので非常に強い水圧です。   洗浄作業前   洗浄作業後   劣化した塗膜がきれいに落ちました。こすっても手に色がほとんどつかなくなる状態が理想です。 周囲に汚れが飛散しますので汚れた箇所は一緒に水洗いを行います。もちろん、事前に近隣の住民の方へのあいさつも行っています。   下塗り 劣化した塗膜の除去が終われば下塗りです。 今回は乾式洋瓦専用の下塗り材です。 先に鉄部には錆止めが塗ってあります。 黒い部分が鉄部です。 今回の下塗り材は2回塗りが基本工程ですが、今回劣化のすすんでいた南面と、東面に関しては更に2回塗装させていただきました。   下塗り後です。 塗れたようなつやが出ています。しっかり上塗りを行う準備が出来ました。   上塗り その後上塗りを行います。これも2回塗りです。今回は黒を塗装しました。下塗り含め4回塗り以上行いました。屋根材の材質上非常に吸い込みやすいので、たっぷりと塗料を使うことがポイントですね。   そして塗装後です。   工事完了 これで工事は完了です。 全体で見てみましょう。 施工前   施工後   綺麗になりました。屋根の色が変わるだけでおうち全体の印象が変わりますね。お客さまにもすごく喜んでいただけて、非常にうれしかったです。今回のお客さまは以前別の屋根の塗装でお世話になったお客様です。再度ご注文いただきありがとうございました。アフターサービス、点検もあります。これからも引き続きよろしくお願いします。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

屋根塗装施工例長野市

2012.06.25 更新

長野市稲葉の屋根、外壁塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   梅雨入りした割にはあまり雨が降っていないので非常に助かっています。 今日は先日より行っている長野市稲葉の現場の屋根塗装編です。 今回の現場も勾配が急なため屋根足場による塗装作業です。勾配があっても屋根足場や高所作業車を使えば安全に作業することができます。現場調査の際には屋根にのぼることが出来なかったのですが、足場で登ってみると やはり多少の錆が見られました。 年数の割には状態はよかったです。   まず最初に大切な下地調整です。一文字葺きは屋根材の重なっている箇所を特にケレンすることが大事です。 こすって こすって ひたすらこすります。 サビの発生しているところはもちろん、さびていないところも塗料との密着を高めるため目荒しを行います。   さんざんこすった後に 洗います。 高圧洗浄機の高い水圧で汚れ、旧塗膜などを一気に洗い流します。 これでようやく塗る準備が出来ました。   次にやっと塗装に入ります。最初は下塗りからです。 エポキシ系の錆止めを全面に塗り、乾燥してから 上塗り材の塗装工程に入っていきます。 刷毛を使いすきまもなるべく奥まで塗装します。(錆止めももちろん同じように塗ってます。)   広い部分、面の部分はローラーを使い塗ります。 乾燥後最後にもう一度全面を塗装し完成です。下塗り含め3回塗りすることが大切です。 最後に足場を解体しながら足場の足の下も同じように塗装し、解体の際についた傷もタッチアップを行いながら解体を行います。 これで屋根は完成です。外壁も徐々に完成に近づいてきました。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

屋根塗装施工例

2012.05.25 更新

飯綱町屋根塗装工事完成報告|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

徐々に半袖で仕事をする日も多くなり、現場の近くの田んぼでも田植えのシーズン真っ盛りでご家族総出でお忙しそうです。新緑もきれいでいい季節です!! さて、先日より行っていた屋根が仕上がりましたのでどこよりも早くお伝えします。 施工前です。 足場をかけ、今回もきっちり3回塗り施工を行いました。施工後は だいぶ離れて撮ったのですが入りきらない位大きな屋根なんです。遠くから見ても目立つので色が変わるとすごく目立ちます。ぐし(屋根のてっぺん)の部分を色分けし、すごく趣のある雰囲気になりました。 今回のお客様は私が駆け出しの頃からよくしていただいた方なので終わった後かけてもらえたありがとうの言葉がすごくうれしかったです。これからも末長くよろしくお願いします。 船田

続きはコチラ

屋根塗装施工例

2012.05.14 更新

急勾配な屋根の塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

ここ数日5月にしては涼しい日が続いたかと思ったら今日は一日日差しが強かったです。私も含め帰ってきた職人も真っ赤な顔をしていました。(酔っぱらってるわけじゃありませんよ)そろそろ紫外線対策の必要な時期ですね。 さて、今日から入る現場の一つに昔の茅葺屋根にトタンをかけたお宅があります。急勾配の屋根になるため屋根足場が必要になります。 こんな感じです。 作業員の安全はもちろん、ケレンや洗浄の工程でも足場がないときっちり作業が出来ません。一般住宅でも急勾配の屋根ではこのような足場を組ませていただきます。この大きな屋根をこれからきれいにしていきます。また出来上がりを載せますね。 船田

続きはコチラ

屋根塗装施工例

2012.04.15 更新

桜枝町屋根塗装工事完工|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

先日ご紹介した屋根塗装工事が無事に完工しました。 その様子を少しご紹介します。 前回の洗浄作業の次の日に錆止めを塗装しました。 一文字葺きの場合は折り返しの奥がローラーでは入りませんので刷毛で塗装したのちローラーを使用します。 それが乾燥したのち中塗り、 最後にもう一度上塗りを行い、施工完了です。 この屋根が このようになりました。 トタン屋根を塗装すると撥水性が上がり、雪もよく滑るようになるため、今回は道路側にスノーストップも取付ました。 屋根の左端についている網がスノーストップです。 今回のお客様は一昨年にも別の箇所の塗装工事でお世話になりました。再び工事のご用命誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 船田

続きはコチラ

会社の様子屋根塗装板金工事

2012.02.04 更新

スレート瓦(コロニアル)下地処理工程の様子|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   現在でもたくさんの住宅で使用されている屋根材のスレート瓦(コロニアル)。 本来のスレートとは石材ですが、ここで言うスレート瓦とはそれに模して作られたセメント系圧縮材を指します。 最近はもっぱらスレート瓦と言うとこちらを指すことの方が多いです。 スレート瓦も表面に塗装がしてあるのですが、その塗装が劣化してくると色あせやこのようにコケが発生します。   このままの状態ですと雨やコケなどによって屋根材が侵食され、やがて長い年月を経て雨漏りなどにつながります。 コロニアルを塗装する場合はまずこのコケや汚れをしっかり除去することが最も重要です。 ある程度は道具を使い手で落とすのですが、仕上げは高圧洗浄です。   最近は家電量販店やホームセンターなどにも高圧洗浄機が売られていますが、私達は業務用でその数倍の圧力がかかるものを用い、なおかつゆっくり時間をかけて洗浄します。   そうするとこのように古い塗膜とコケをきれいに落とすことが出来ます。 この状態になったうえで再度ケレンの見落としがないか、割れている箇所がないかなど確認し、塗装の下塗りを行っていきます。洗浄で落ち切ってなかったときはもう一度手工具を使って落とします。 塗ってしまうと完全に隠れてしまうのですが、この下準備が塗装を長持ちさせる為には非常に重要です。汚れの上に塗装してしまってはすぐに剥がれてしまいます。 もちろんこの作業をどの程度行うかによって工事代金も異なります。 それぞれのお宅で劣化具合は異なりますので私どもは出来るだけ現状の状態を確認させていただくようにしております。 見積り・相談に費用はいただいておりませんのでお気になる方はお気軽にお問い合わせください。 ちなみにここに写っているアンテナ支柱と屋根馬は劣化がひどかったので交換させていただきました。そのような付帯工事も行っております。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

トラストのこだわり屋根塗装施工例

2011.11.18 更新

外壁・屋根塗装工事(飯綱町)|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは。若杉です。先日より行っていた外装全塗装工事が完了しましたので、報告させていただきます。 前回「下地処理が最も大事!」とお伝えしましたが、もちろん塗装も大事です。今回は屋根も外壁も当社標準工程である、3回塗り工程で仕上げました。 まずは汚さないように養生。 細かい部分は刷毛で塗装。 平らな面は効率よくローラーで。 施工前後です。 一緒に塗装した倉庫の屋根もピカピカです。 お客様からいただいた「新築みたいだね!」という言葉が勲章です。 ありがとうございました。 若杉

続きはコチラ

外壁塗装屋根塗装施工例

2011.10.18 更新

雪止め金具交換の勧め(飯綱町屋根塗装工事)|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   昼夜の温度差が段々大きくなって秋本番と言う感じですね。長野市内でも紅葉がきれいに色づき始めました。日も短くなるので作業が出来る時間も短くなるのですが、まだまだ塗装作業にはいい時期なので頑張ります! 先日屋根塗装を行っていた現場でのことです。トタン屋根についている後付の雪止め金具のきわをケレンしていた職人から「腐食がひどくて少しこするとトタンがやぶれちゃいます。」と言われました。 後付の雪止め金具は屋根と密着している部分をどうしても塗装することが出来ません。 施主さんに聞くと「1回も交換したことがないかもしれない」との事だったので外してみました。 今まで見たことないくらい腐食がすすんでいました。   本来この部分は下に防水層があるはずなのですが、その部分も劣化しており、触ると下地の木材が湿っていました。 このまま塗装するわけにはいきませんので、この部分は板金補修を行います。 サビ止めを塗装した後、補修します。雪止め金具は少しずらして取付ました。 このように後付の雪止め金具は年数が経過するとトタンの部分的腐食を起こすことがよくあります。いつ変えたか覚えておられない場合などは、少しコストがかかりますが、屋根の塗装と一緒に交換するのがおすすめです。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

トラストのこだわり屋根塗装板金工事豆知識

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

屋根塗装での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社トラストにご相談ください!

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!