
2021.04.06 更新
一文字葺き屋根を塗装する際のポイント|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく営業部小林です! 今回は一文字葺き屋根の塗装についてのポイントをご紹介します! まず初めに、一文字葺き屋根とは水平方向に鉄板の屋根材を下から重ねた屋根のことをいいます。 一般住宅の屋根では主流の葺き方となっております。 そして、一文字葺き屋根は屋根材の重なった部分の施工が非常に重要となってくるのです。 重なり部の施工をきちんとおこなわないと、施工後に重なり部で錆が発生して 錆びた雨水などが垂れて塗装された綺麗な屋根が台無しになってしまいます。 そのために塗装前は、このように重なり部を紙やすりできちんとケレンし、錆や汚れを削ります。 ケレン作業が終わったら、高圧洗浄機で削った錆や汚れを落としていきます。 ここまでが下地処理と呼ばれる工程です。次に塗装作業へと移ります。 塗装作業では初めに、プライマーと呼ばれる錆止めの下塗り塗料を刷毛で塗っていきます。 この際も、重なり部を先に丁寧に塗っていきます。 プライマーの塗装作業が終わったら、上塗り塗料を塗っていきます。 この際もプライマーと同じく、重なり部を丁寧に塗っていきます。 いかかでしたか? 一文字葺き屋根を施工する際は、とにかく重なり部の施工がその後の仕上がりに大きく関わってくるのです! 屋根の施工事例はこちら トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ