訪問業者に「屋根が壊れてるから見ましょうか?」と言われたら要注意!
2025.04.19 (Sat) 更新
今回は、近年増えている悪質な訪問業者によるトラブルについて、注意喚起をかねてお伝えしたいと思います。
「突然インターホン越しに“屋根が壊れてますよ”と声をかけられた」
そんな経験をされた方、意外と多いのではないでしょうか?
この記事では、
- 実際に増えている被害の背景
- 不安になったときにどう対応すればいいか
- 安心して相談できる窓口としてのトラストの役割
についてご紹介します。
不安なときこそ、冷静な判断と確かな情報が大切です。
ぜひ最後までお読みいただき、ご参考になれば幸いです。
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは!
目次
最近増えているご相談:「屋根が壊れている」と訪問されて…
最近、「訪問業者に『屋根が壊れているので見ましょうか?』と突然声をかけられた」というご相談が増えています。
実際、全国的に屋根や外壁の点検を口実にした悪質な訪問業者による被害が多発しており、ここ長野県でも実際に被害にあわれた方がいらっしゃいます。
契約を急かされたり、必要のない工事を高額で請け負われたりといったケースも報告されています。
「すでに点検・契約してしまった…」という方もご安心を
この記事をご覧の方の中には、
「不安で点検してもらったら、そのまま工事までお願いしてしまった…」という方もいるかもしれません。
でもご安心ください。
契約から日が浅い場合は、クーリングオフ制度を利用して契約解除できる可能性もあります。
また、「本当に壊れているのか不安」「修理が必要なのか分からない」といった場合は、ぜひ一度トラストにご相談ください。
私たちが実際に屋根の状態を確認し、本当に工事が必要かどうかを丁寧に診断いたします。
そのうえで、必要な場合は無料でお見積もりを作成いたします。
訪問業者=悪ではありません
ここでひとつ、誤解のないようにお伝えしておきたいことがあります。
すべての訪問業者が悪いというわけではありません。
私たちトラストでも、塗装工事を行っている現場の近隣にご挨拶に伺うことがあります。
その際、屋根や外壁に不具合が見つかった場合には、早めの対応が必要なケースもあるため、ご提案させていただくこともあります。
ただし、そのご提案が本当にお客様のためになるものかどうか、これがとても大切です。
だからこそ、まずは信頼できる業者に相談することが安心への第一歩です。
不安を感じたら、まずはショールームへお越しください
「うちもそうかもしれない…」「見てもらったけど、本当に大丈夫かな…?」
そんなときは、ぜひトラストのショールームへお越しください。
専門のスタッフが、お客様のお悩みに丁寧に対応いたします。
もちろん、ご相談・点検・お見積もりはすべて無料です!
無理な営業やしつこい勧誘は一切ありませんので、どうぞ安心してご利用ください。
まとめ
訪問業者から「屋根が壊れている」と言われたら、まずは慌てずに冷静に対応することが大切です。
不安を感じたら、トラストの無料点検やショールーム相談をぜひご利用ください。
正確な診断と、信頼できる対応で、安心のリフォームをご提供いたします。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)