屋根.外壁工事工程2
- 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは!
今年最後と言われている3月終わりのかみゆきが去年より少し早めに降りました。これから春ですワクワクする季節に突入します。
前回養生まで説明いたしました、今回の説明は塗装の始まりです。
外壁の下塗り
壁の種類に合わせて塗装します、壁には金属サイディング.モルタル.窯業系サイディング.ALC外壁など4種類が多いです。金属サイディング、波トタンなど金属のものは錆止めなどを塗り、新築の時から初めて塗り変えとか1度も塗装をしてなければ2液の硬化剤を混ぜる強い錆止め剤を塗ります、最初の下地が非常に大切でここで鉄部の長持ちが決まります。モルタル外壁は、もともと耐久性に優れた壁ですが細かいヒビが入りやすいですが問題無いです、でかいヒビをしっかり埋めてシーラーを塗ります。ALC外壁は小さな気泡が多くあり吸収性が高くそのため1度水が中に入ってしまうとヒビ割れや欠けるなどの劣化が起きます、外壁自体に防水効果が無い為塗膜の付くフィーラーを塗ります。細かいヒビが埋まり耐久性に優れてます。
窯業系サイディングは80%にセメントと20%に繊維質で出来ている物です、補修などのやり方として壁の内部からの水が浸透、ヒビからの水の侵入で壁の表面が浮いて剥がれ堕ちたり、水が溜まって膨れ上がっていたら、壁の表面の悪い箇所を剥落としモルタル樹脂系で補修を行います。一般的にシーラーを塗ります。
その他に木で出来ている壁やログハウスなどは指定されている塗料を規定に従って塗装を行います。
外壁は建物全体の大切な箇所です、早めのメンテナンスが必要かと私は思います。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)