屋根の経年劣化症状
2025.02.23 (Sun) 更新
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは!
今回は、現地調査(通称現調)の様子を書かせていただきます(^^)/
私は営業補佐として、営業社員が行う現地調査に同行させていただいております。
現地調査とは、ご依頼のあったお客様のお家に訪問して外壁や屋根などの状態を調査することです。
先日の調査で伺ったのは、瓦屋根の代表的な日本家屋という印象のお家でした。
上ってみると…
ひび割れ、サビ、塗膜の膨れや剥がれなど、色々なところに劣化症状が見られました。
瓦が欠損し、下にある鋼板がむき出しになっているところも…
屋根の上を歩くだけでバキッと割れてしまいそうな箇所も見受けられました。
このように屋根の経年劣化が大きく進むと、雨漏り、カビやシロアリの発生などのリスクも高まります💦
その為、経年劣化が進んだ屋根は補修する必要があります。
軽度な劣化症状ですと部分補修などで費用は数万円から可能なものもありますが、屋根塗装で補修することが一般的です。
経年劣化が進行し、屋根塗装では十分な補修ができない場合(塗装で補修可能な時期を過ぎてしまった場合)はカバー工法(重ね葺き)や葺き替えで補修することになります。
また、経年劣化を放置してしまうと、補修にかかる費用も高額になってしまう為、劣化が進む前にメンテナンスすることがおすすめです!
※一度自宅の屋根の様子を見てみたい!という方はご自身で屋根に登るのは非常に危険なため、ベランダや2階の窓、地上からなど安全に見れるところで行ってください🤚
詳しくはプロに見てもらいましょう👷💡
メンテナンスは築10年が目安と言われておりますが、屋根に劣化症状がみられる等お気付きのことなどございましたら、私たちトラストにお任せください。
調査やお見積りまで無料で行っております!(^^)!
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)