屋根の種類について
2025.03.31 (Mon) 更新
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは!
寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
自分は、寒い日も関係なく自宅では半袖半ズボンでいます!笑
今回は改めて、「屋根の種類」について2つご紹介したいと思います。
皆さまのご自宅の屋根最近しっかり見たこといらっしゃいますか?
ご自宅を守っている屋根も年数が経てば、いろんな状態になり
場合によっては、雨漏りやカビが広がっている可能性もございます。
①スレート屋根
スレート屋根とは粘土板岩を使用した薄い板状の屋根材です。
耐熱性防水性など定期的な塗装を施さないと、維持ができなくなり、状態がかなり悪くなると葺き替えが必要となります。
色あせ、色むらやカビやコケが発生している状態のうちに、塗装をおこないましょう。
②トタン屋根
金属屋根である、トタン屋根についてです。
アルミニウム・亜鉛で覆った屋根材がトタンです。
劣化症状としてチョーキング、変色、退色など現在の塗膜の退化が直接的な原因である場合と
ホコリなどが堆積が原因で発生するカビ・こけがあります。
塗膜の退化が原因で起こるチョーキング、変色、退色は放置しているとトタン自体の劣化につながる可能性が高くなりますので、早期の塗り替えが必要です。
今回はこの2つをご紹介させていただきました。
それ以外でも、いろんな書類の屋根があります。
なかなか日頃見れない場所ではございますので
一度状態を調べてみてはいかがでしょうか?
今回は以上ととなります。
ありがとうございました。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)